2008年12月06日
30人31脚全国大会 2008
30人31脚全国大会がTVで放送されたので
ようやくブログにもUPです

我が岩手県・仙北小学校の結果は、9位でした
決勝トーナメントに進めるのは、7位まで
惜しかったです
でも、県大会新記録で9'60だった記録を9'42と記録更新したので
すごく頑張ったと思います

ところが・・・・
予選が終わり、決勝トーナメントの組み合わせ発表の最後にサプライズ 続きを読む
ようやくブログにもUPです

我が岩手県・仙北小学校の結果は、9位でした
決勝トーナメントに進めるのは、7位まで
惜しかったです

でも、県大会新記録で9'60だった記録を9'42と記録更新したので
すごく頑張ったと思います

ところが・・・・
予選が終わり、決勝トーナメントの組み合わせ発表の最後にサプライズ 続きを読む
2008年11月17日
ただいま~
昨日、横浜から夜遅く帰宅しました

さすがに今日の仕事は辛いものがあります
でも、辛いのは私だけではないです
子ども達は、いつも通り学校でした
昨日、子どものお迎えに来てくださった方から
「お疲れさまでした~」と、頂きました

今日1日、これのおかげで頑張れました

先生・子ども達・お父さん達・お母さん達
みんなありがとう
夢のような2日間でした
楽しかった話は、放送が終了するまで内緒で~す

さすがに今日の仕事は辛いものがあります
でも、辛いのは私だけではないです
子ども達は、いつも通り学校でした
昨日、子どものお迎えに来てくださった方から
「お疲れさまでした~」と、頂きました

今日1日、これのおかげで頑張れました

先生・子ども達・お父さん達・お母さん達
みんなありがとう
夢のような2日間でした
楽しかった話は、放送が終了するまで内緒で~す
2008年11月11日
心は一つ
応援練習の日曜日
子ども達は、スポ少が校庭を使っているので中学校のグランドを借りて練習

この日は、TV局の取材もありました
後姿は、山田アナウンサー
応援団長と副団長を撮ってました

私達保護者は、応援練習をしながら『ひっつみ』を作りました
続きを読む
子ども達は、スポ少が校庭を使っているので中学校のグランドを借りて練習

この日は、TV局の取材もありました
後姿は、山田アナウンサー
応援団長と副団長を撮ってました

私達保護者は、応援練習をしながら『ひっつみ』を作りました
続きを読む
2008年11月07日
応援練習
今夜、練習2回目です
応援に踊りを入れていこうとになり、練習をしてます
盛岡といえば『さんさ踊り』
実は、私は踊った事がないので、踊り方が全くわかりませんでした
前回、ミスさんさのように若くて美しいお母さんが、踊って教えてくれました
夏にさんさを踊ったK-sukeに聞いても
3番だったからわかんない・・・って
私たちが踊るのは、2番なんですって~
さんさ踊りは、地区によってもいろいろな種類があって
難しいです
練習で腕が筋肉痛です
みんなは、足の筋肉が・・・って言っていたけど
足??私、まじめに踊ってない?
今日は、ちゃんと踊れるかな~
日曜日の練習には
TVの取材が入りま~す
応援に踊りを入れていこうとになり、練習をしてます
盛岡といえば『さんさ踊り』
実は、私は踊った事がないので、踊り方が全くわかりませんでした
前回、ミスさんさのように若くて美しいお母さんが、踊って教えてくれました
夏にさんさを踊ったK-sukeに聞いても
3番だったからわかんない・・・って
私たちが踊るのは、2番なんですって~
さんさ踊りは、地区によってもいろいろな種類があって
難しいです
練習で腕が筋肉痛です
みんなは、足の筋肉が・・・って言っていたけど
足??私、まじめに踊ってない?
今日は、ちゃんと踊れるかな~
日曜日の練習には

2008年09月29日
やった~!!
息子達が、練習してきた30人31脚
昨日、岩手県大会が行われ
Y-sukeのクラスが
優勝

予選の1走目、ゴール寸前で転倒
絶望的な雰囲気になってしまったけれど
その後、いい走りをみせ
他を寄せ付けない速さでの優勝
昨年の5月から、練習をしてきた子ども達
横浜でも、いい走りをして欲しいな~

続きを読む
昨日、岩手県大会が行われ
Y-sukeのクラスが



予選の1走目、ゴール寸前で転倒
絶望的な雰囲気になってしまったけれど
その後、いい走りをみせ
他を寄せ付けない速さでの優勝
昨年の5月から、練習をしてきた子ども達
横浜でも、いい走りをして欲しいな~

続きを読む
2008年09月01日
大会にむけて
昨年も参加した「30人31脚」
あれから1年たちました
昨年から、土日も関係なく、毎日練習をしてきました
今年も頑張る子ども達を応援しようと、保護者が集まりました
先日、Y-sukeがひたすら縫っていた物がこれ

続きを読む
あれから1年たちました
昨年から、土日も関係なく、毎日練習をしてきました
今年も頑張る子ども達を応援しようと、保護者が集まりました
先日、Y-sukeがひたすら縫っていた物がこれ

続きを読む
タグ :30人31脚
2008年08月25日
手芸部?
Y-sukeが、ミシンがけをしました
初めて見る姿です

6mの布を縫い上げました
ぎこちないけれど、縫い物もできるようになり
頼もしさを感じます

何を作っているのかは、来週UPで~す
初めて見る姿です

6mの布を縫い上げました
ぎこちないけれど、縫い物もできるようになり
頼もしさを感じます

何を作っているのかは、来週UPで~す