散歩・休日編
朝の散歩は寒すぎるので30分くらいで軽く済ませました
日中、旦那がB-sukeを連れて
長い散歩に出かけました
きっかけは、病院の先生の一言
「運動が足りませんね
河原とかに連れて行ってボール遊びとかできないですか?」
筋肉のつきが足りないのだそうです
確かにあまり運動させてませんでした
なかなか時間がとれなくて・・・・
行き30分の歩き・河原で遊ばせて30分・帰り30分の歩き
日中でも氷点下の中の散歩
路面は凍結、歩きにくいです
たっ~~ぷりと疲れたのは、だ~れ?
日頃の運動不足、解消できた?
いっぱい遊んでこれて良かったね
一方、私は・・・
子ども会議というのに出席してきました
今年度と来年度の子供会の会長が集まる会で
市内全部が対象
息子のY-sukeが、あみだくじで子ども会の会長です
=地域に根ざした子ども会の取り組みと活動体験=
400年続いた伝統を大切にしていきたいとか、
地域の人との交流を通して歴史を知ったとか
いろんな事例発表を聞いてきました
うちの子供会は?
どうするのかな~
現状では、子ども会と言っても
子どもは、スポ少で忙しい子が多くて
結局、親が中心に動いていて
行事も手配もすべて親
これでいいのだろうか
子どもが中心で親はサポートする側にいたいのだけど
疲れた休日でした
あなたにおススメの記事
関連記事