八幡平・森乃湯

よし☆よし

2010年10月15日 16:22


すごい嬉しそうな顔のB-suke
久しぶりにキャンカーに乗ってのお出かけです
キャンカーで、出かけるのを察知すると
キュンキュンピーピー鼻を鳴らして「ボクも行く~~」と



土日は子供たちの事で忙しく、キャンプは無理
ならば学校に行っている間に、日帰りで温泉にでも・・という事で



八幡平温泉館・森乃湯です
ここは、日帰り専門
大人500円(温泉本利用で400円)

硫黄系の湯で、少し白濁
八幡平の温泉は松川温泉から湯を引いています

平日なので、地元のおばあちゃん達が大半を占めてました
朝、農作業してきたって話が聞こえたり・・・
〇〇さん、今日は来ねえな~なんて・・・・
賑やかでした

中の様子は写真ありませんが
浴槽で横になれるように浅くなっていたり
サウナや2段式の露天風呂があって
のんびり温泉を楽しむ事が出来ます




TVでは、八幡平の紅葉は今が見ごろと言っていたので
気になる紅葉を見に行きました
白樺並木・・・あまりキレイでは・・・葉っぱも少なくなってます



紅葉で有名な森の大橋から、見た紅葉
ご覧の通り
猛暑の影響なのでしょうか
朝晩の寒暖の差も緩く・・

すでに散ってしまっている木もあって
早かったのかな、遅かったのかな・・・
あと10日くらいすれば、黄色がでてキレイかも



この子は、お出かけができただけで良かったみたいだけど

あなたにおススメの記事
関連記事