山田町
行方が分からなくなっていた親戚の叔父・叔母たちは3人
先日、叔父の一人が遺体でみつかり
昨日は、内陸まで運んで火葬でした
叔父は、夫の母の弟にあたります
ずっと母の実家を守ってきた叔父
夫が最後に会ったのは、いとこの子の結婚式の時だから
1年くらい前だったと思います
幸い
娘達と、孫達は難を逃れ
高台にある家は、無事でしたが
海の近くの家は、ダメでした
山田町は、津波の後に、火事もあり
恐ろしい体験をしたようです
これから、私達が出来ることは生活の支援
配給だけでは食べていけない
宮古や釜石に行っても
そこも震災にあって店も何にもない
「必要なもの、ない?」
帰ってきた返事が「ホウレンソウとか・・・野菜、肉」
盛岡のスーパーは、牛乳や卵、納豆、食パンなどの個数限定の品もありますが
あとは、普通に買えるようになりました
買えるだけ、いろんな物買いました
詰めれるだけ車に詰みこみました
帰りの車は、みんなからの援助の物資でいっぱい
元気になって欲しい
そして
行方がわからない二人の叔母と叔父
1日も早く、家族の元へ戻れますように願ってます
あなたにおススメの記事
関連記事