2007年02月05日
ティッシュちゃん
小4の息子が
最近、洗濯機の使い方を覚えました
と言っても全自動・・・
土曜日、私の仕事中に・・・自分で溜め込んだ4日分の洗濯物を
息子は洗濯機に一気に入れたみたいでした
洗濯機の中はギュウギュウ詰め状態
洗濯機を開けてびっくりしました
なにやら白いものが・・・・・あちこちに・・・・
結果
これは、乾いた後
干す前にある程度はとったのですが・・・

やっちゃいました
ポケットティッシュちゃん
1個分かな~
自主的にした事は褒めてあげなくちゃ
私もたまにポケットチェックを忘れてしまう事あるので息子を責められません
そこまで、私に似なくてもいいのに・・・
まぁ、自分のだから・・・仕方ないね
その後、ガムテープでくっついたティッシュを取ってました
ひとつ勉強になったかな?
最近、洗濯機の使い方を覚えました

と言っても全自動・・・
土曜日、私の仕事中に・・・自分で溜め込んだ4日分の洗濯物を
息子は洗濯機に一気に入れたみたいでした
洗濯機の中はギュウギュウ詰め状態

洗濯機を開けてびっくりしました

なにやら白いものが・・・・・あちこちに・・・・
結果

干す前にある程度はとったのですが・・・

やっちゃいました

ポケットティッシュちゃん

自主的にした事は褒めてあげなくちゃ
私もたまにポケットチェックを忘れてしまう事あるので息子を責められません
そこまで、私に似なくてもいいのに・・・
まぁ、自分のだから・・・仕方ないね
その後、ガムテープでくっついたティッシュを取ってました

ひとつ勉強になったかな?
Posted by よし☆よし at 20:07│Comments(4)
│ kodomo
この記事へのコメント
こ~れは
やっちゃいましたねぇ~~(笑
ワタシもよくやるんですう~~
子供達のズボンやジャージの
ポッケ、調べたつもりなんだけどぉ~~
忙しい時ほどやらかして
自分で泣きながらペタペタ、パタパタ。
息子くん、偉いね~~
そうそう失敗して次の教訓にするのよね。
・・・そうそう、この前は
八戸ワンコのレスキュー譲渡会、載せてくれて
ありがとうございます。
やっちゃいましたねぇ~~(笑
ワタシもよくやるんですう~~
子供達のズボンやジャージの
ポッケ、調べたつもりなんだけどぉ~~
忙しい時ほどやらかして
自分で泣きながらペタペタ、パタパタ。
息子くん、偉いね~~
そうそう失敗して次の教訓にするのよね。
・・・そうそう、この前は
八戸ワンコのレスキュー譲渡会、載せてくれて
ありがとうございます。
Posted by Pママ at 2007年02月05日 20:21
何回もやったことあります、「ア~ッ!!(・・)」って奴。(^^;
「前向き」の失敗は褒めてあげてください。
「前向き」の失敗は褒めてあげてください。
Posted by 寅海苔 at 2007年02月05日 22:18
Pママさ~ん:
洗濯物は、かなりの量でした
全部に付いてしまって・・・・
ま、これで少しは母の苦労も解ったかな~
寅海苔さ~ん:
えっ、寅海苔さんもですか?
こうして子供も成長するのですかね・・・
洗濯物は、かなりの量でした
全部に付いてしまって・・・・
ま、これで少しは母の苦労も解ったかな~
寅海苔さ~ん:
えっ、寅海苔さんもですか?
こうして子供も成長するのですかね・・・
Posted by よし☆よし at 2007年02月05日 23:11
私の場合は子供の時もですが(1回ぐらい)、エエ歳になって独り暮らしをしている時に何回も・・・(^^;
さすがに今はありません!(って、今自分で洗濯することないし)
さすがに今はありません!(って、今自分で洗濯することないし)
Posted by 寅海苔 at 2007年02月05日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。