2013年01月15日
コート
高校生になったし、買ってあげなきちゃと思いつつ
なかなか買いに行けずにいましたが
朝、家を出る時間が連日マイナス10度~11度が続き
さすがに寒そう・・・
週末にやっと息子2号に冬のコートを買ってあげました

ここのコートは流行に関係せず永く着れそう
私が持っているPコートは25年くらい前のものだけど
今でも普通に着れます
息子2号は
小学二年からずっと同じ筆箱を使っています
物を大事に使う子なんです
コートも大事に使ってくれることでしょう
2009年05月18日
衝動買い
TVでデパートのCMを見てY-sukeがポツリ
カ〇トクで北海道の催事のCMでした
部活や、運動会練習で疲れているのでしょう
甘いのが食べたくなったようです
かわいいY-sukeの為(自分の為にも)
買ってきました
「ふらの雪どけチーズケーキ」
ふわぁ~としたクリームチーズが
口の中でとろけます
もうたまりません
我が家のヒットです
久々に美味しいチーズケーキ食べました
おなじみ六花亭さんのクッキー
これ大好きです
そして・・・
続きを読む
2009年02月24日
閉店セール
テナントの空き店舗が、ちらほらとあります
先日も、テナントで入っているホームセンターが撤退しました
主婦としては、競い合う店舗があるから
値段の見比べができて、買い物に便利なんですけど
閉店セールの最終日、夜遅く行ってきました
買ったのは

キャンプで大活躍してくれる蚊取り君です
もちろん割引でお得~

あのガランとした広い売り場
次のテナントは、入る予定あるのかな
噂では、ユ〇クロとか・・・
狭い盛岡にイ〇ンが2軒もあるのが、不思議なんですよねぇ
室内用のドッグランとか、出来たらいいのにな~
2009年01月02日
初売り


今年も『のんびりと~』をよろしくお願いいたします

新年明けてのお楽しみは、初売り
イ〇ンが近所なので、今年も行ってきましたよ~

目的は、福袋

今年は、夫のXLも買えました

私が並んだところは、穴場なんです
景品や、暖かい汁物もないけれど
希望するショップに一番近いので、今日も一番乗りでした


さて、気になる中身は・・・・ 続きを読む
2008年10月01日
ついでに・・・これも
「これ、いいですよ~」って教えてくれたのはwiziiさんでした
息子の運動着を買いにゼビ○スポーツに行ったついでに
キャンプコーナーもウロウロ~~~して衝動買いです
最近、衝動買いが多い・・・・・私
続きを読む
2008年09月08日
つい・・・
久々に街の中へのお出掛け
ちょっと寄り道してキャンプ用品を見に石○スポーツへ・・・
とくに買うものは、なかったのだけど
なんとなく、ぶらぶら~
これ、買っちゃいました
SL.ライトキャップ

昼間はウォーターボトルとして、
光のあたる場所におけば
防水ソーラーパネルで充電をおこない
夜はランタンとして・・・
キャンプの仲間で持って方がいるんです
実は、ずっと気になっていて
で、衝動買いしちゃいました~

今度のキャンプから活躍しますよ~
2008年08月27日
ポチっと
いろいろ考えました
以前、簡単に済ませようと思って買ったロ○スのクイックテント

設営は、傘を広げるみたいで簡単だけど、干すのが面倒
全部広げなければ、干せないのが弱点
雨が直接ファスナーにあたり
そこから水がかなり浸み込み、悲惨でした
しかも、かなりがさばって収納にも邪魔
いろんな方のブログを拝見して
ポチッとしました

続きを読む
2008年07月08日
ジュニア鍋
譲り受けました
Oijinさんのジュニア鍋

手前が譲っていただいた鍋
充分に使いこなされて、すごくいい状態です
ありがとうございます
大切に使わせていただきます
続きを読む
2008年04月26日
お土産
昨日、帰ってきました
二人がいなくて、とても寂しがっていたK-sukeと学校まで出迎えに行きました
二人からのお土産です

仙台といえば・・・・牛タン
冷蔵物は買えないので、牛タンカップラーメン
ずんだ餅も生ものなので・・・・ずんだ羊かん
笹かまぼこは、盛岡でも売ってるのでパス
二人もいるとお土産がたくさ~んあって嬉しい

可愛いキーホルダー
「おこずかい」ほとんど使っちゃったみたい
お土産たくさんありがとう
・・・木刀を買ってきた子が数人いました
お土産店に行くとなぜか売ってますよね
うちの子達は買ってこなかったけど
見ると欲しくなっちゃうのかな・・・
続きを読む
2008年03月24日
イケルオンナ?
イ○ンでほとんど用が足りてまして・・・
でも、昨日は街の中でお仕事
4月から変更になることがあるので説明会に出席でした
帰り道
そのまま帰るのも勿体無いし
息子の同級生のママがお仕事をしているお店に立ち寄りました
彼女、高校でクラスは違ってたけど同じ学年で気軽に話せる仲
今日のPTA送別会で着る服
前に着たのでいいかな~って
なんとなく迷っていたから
新しいの買っちゃいました

ショップの名前はMUSEUM素敵なお店です
HPあります→こちら

HPから写真拝借しました(藤巻さん勝手にすみません)

このベルトカッコいいでしょ
今夜は、いい女に変身ですよ~
2008年02月19日
eco?
ecoバック
何個目かな~
レンタかご・レジかご対応のバック・手提げ・・・・・
数個あれば、レジ袋要りません
いつもバックに一つは入ってます
今回の


色は、カエル色


小さくたたんでいたので広げたらシワシワです
いつも袋を持ち歩いているので
我が家には、レジ袋ありませ~ん
2008年01月02日
福袋
いよいよ福袋を開けます
1年前は、朝7:35から並びましたが
目覚めると、大雪で車が出れません
除雪車も来てくれず・・・・
雪かきしてからの出陣
みなさんも雪かきで時間かかってたのか
だ~れも並んでない
すごい楽勝♪1番乗り~
イ○ンは、出入り口がたくさんあります
私は、mont-bellに一番近い所に・・・
ここは、並ぶ人が少ないです
バイパス側の方が正面なので・・・そちらは長蛇の列らしいです
その出入り口で待っていたら、お店の方が
「店は9時開店ですが、こちらは9時5分に開きます」って言うんです
そんな

景品を渡す所を優先するからだとか・・・・
そんな!目的が違うんだから~!
湯のみ茶碗が欲しい人がそっちにいってるだけでしょ~
ブツブツブツブツみんなで文句言って
無事9時開店です

続きを読む
2007年12月21日
おうち用カラー
今日、届いていました

長崎のティアラママさんに作っていただきました
マジックテープ使いで、とっても軽い
名前と電話番号が入っているので、万が一の時も安心
新しいカラーをつけると気にしてばかりのB-sukeも
まったく気にせずにいました
親戚さん探しのサイトをみているうちに
B-sukeの母方の曾じいちゃんがティアラさんちのフィオちゃんと繋がりがあるとわかりました
遠い親戚さん、なんだか嬉しいです


素敵なカラーありがとうございました

2007年12月03日
そろそろ・・・
旦那と近所のヤ○ダ電機へ・・・サンタのプレゼント探しです
「サンタさんに何欲しいのか手紙書いて~」
・・息子達、正体知ってるくせに
「は~い♪」
欲しいもの
自分専用のDSLite ・ ゲームソフト ・ ゲームソフト
DSは却下になりました
昨年あげましたから
苦労して探したのにまた?って感じ
数日前に息子達と下見に行ったときには
たくさんあったのに
すべて売り切れ
あのとき買っておけば・・・でも信じている小2の息子もいるし・・・
今年もサンタは苦労するのかな~
続きを読む
2007年06月19日
階段に・・・
なのでB-sukeのお散歩に出るには
1階へ降りなければなりません
抱っこして降ろすには限界・・・・もう10キロは超えている・・・か
B-sukeが自分で階段の昇り降りができるよう、ポチっと買いました

子供達が小さいときには
階段の滑り止め対策を何もしなかったのに
なんで?って言われそう・・・
2007年05月30日
ポチッと・・・きれいな空気
細菌を除菌してくれます
仕事場では、いろんな人が出入りするので感染予防です
ワンコを迎えたので自宅にも用意しました

いいです、これ

2007年04月30日
盛岡・神子田朝市
最近・・・・朝早く目が覚めるのです
だんだん年齢と共に・・・?
うちの前の道路を走る車の音がすごく響いて、どうしても目が覚めます
天気もいいし、せっかく目が覚めたので
息子を起こして、朝市に出かけました
神子田(みこだ)の朝市年中、朝5時~8時まで(月曜休み)
振り替え祝日なので、今朝もやっていました
行列ができるほど人気のある餅菓子のお店
今日は買えました
「あんこ餅」と「きりせんしょ」すごい大きいですよ~
普通のお餅2、3個分くらいありそう・・・
あんこ餅は100円
きりせんしょは3個入りで200円
値段はお手頃
しかも、おいしい~毎日行列になる理由がわかります
「きりせんしょ」は盛岡の餅菓子です
中に胡桃と、黒蜜が入っていて、食べると
蜜がじゅじゅ~ってでてきて・・・う~んおいしい!
くわしくは、こちらをリンクしてご覧下さ~い
2007年03月17日
シェラフ
軟弱キャンパーなので、寒い時は日帰り温泉めぐり・・
なんだけど・・・・おでかけしたくて・・・
息子達のシェラフは、筒型のスリーシーズン用
吹上高原のキャンプではとても寒かったです
この時期にも使えるmont・bellのスーパーストレッチ ダウンハガーを買いました

いつもなら、ポチッとするところですが
近所の○オンにmont・bell のショップがあるので・・・
3人分の出費ちょっときつかった

ポイントが付くから、ということで
会員カードも・・・
あれ? 会費無料ではないのですね
石○スポーツは、会費無料だったような・・・
2007年03月16日
はかり
カロリーを気にしてくださる方がいらっしゃるので
これ、買いました
TANITA カロリースケール
はかりに食べるものを置いて
1日のカロリーを計算してくれる優れもの
朝食・トースト1枚 158kcal
ミルクティー(砂糖なし)---
きゅうり 2kcal
ベーコン19kcal
イチゴのヨーグルト 67kcal 合計246kcal
昼食・ 焼きうどん300kcal
お茶 ---
最中(半分)120kcal 合計420kcal
夕食の予定
クリームシチュー 330kcal+ご飯 277kcal + 野菜サラダ 83kcal
または
チキンカレーライス735kcal + 野菜サラダ 83kcal
私の一日の必要量は2190kcalなのだそうです
食後のスイ-ツは何にしましょう~
2007年03月03日
ポチッと
○天さんで3月までは買えるけれど、4月からはできないとのこと
そんなわけで買っちゃいました
ポイント10倍・送料無料を狙って

CROCS

私と旦那の分、子供達の分もサイズ20・21・22・24・25と予備に23
ゆったりめ なんですよね、これって
素足で履くとワンサイズ下でも良いみたい
子供はサイズがすぐ変わるから
年々交換すれはいいけど・・・・
色で悩んでいるうちに、どんどんサイズ切れがでて・・・
なんとか揃いました 続きを読む
2007年02月17日
久々にポチッ
naturumのキャンプBest10を指さして「これ、買って~」と
ポチッ
○天のナチュラムさんからの購入でしたが、ちょと失敗
あと十数分遅ければ、購入ポイントが3倍だった・・・のに・・・

早いですね、もう届きました

おしゃれなデザインです
MADE IN お・フ・ラ・ン・ス lafuma のチェア

ちょっと値段は高いかな・・・
しばらくは、自分の部屋で使ってみるようです
のんびりと、くつろぐのによさそう・・・・
もちろん、キャンプでも活躍しそうです

2007年01月01日
初売りに・・・

今朝は、おせち料理も食べずにイ○ン盛岡南の初売りに行ってきました~

お目当ては、mont・bell
初売りに並ぶのは初めてです
朝、7時半に家を出て、着いたのは7時35分
近いんですよ家から、ホントに
1階の入り口は7箇所
2階にあるmont・bellに一番近いところの入り口に並び、開店を待ちます
私の前には3人・・・
1時間半待ち、ようやく開店

わ~い、mont・bell1番乗り!って思ったのに
入り口が1階以外にも何箇所もあるので、あっという間にお客さんで一杯
こちらがメンズの福袋 ブルゾン・Tシャツ・帽子・他いろいろ

こちらがレディスの福袋 ブルゾン・Tシャツ・シャツ・下着

コーヒーも福袋

福袋も買えたことだし、キャンプ行かなくちゃ~
みなさま今年も遊んでくださいね~
2006年11月14日
ロゴスの・・・
楽天のナチュラムさんから購入、楽天のポイント使っちゃった

うれしくて開けて出してみました。*にしようか迷いましたが、うちにはこれでちょうど良さそうです。
焚き火だけじゃなくて、バーベキューもできて、ダッチオーブンも置けるしネ



いつになったら焚き火できるかな・・・雪が降るよ・・・

とりあえず、車に積んでおきましょう。
ダッチオーブンも欲しいなー、でも手入れがね・・・面倒くさがりやの私にはどうかな・・・・?
2006年11月09日
焚き火台
今頃になって、焚き火台が欲しくなってきました。
バーベキューコンロでなんとかなるか、と過ごしてきたのですが・・・
市内のスポーツ店のアウトドア用品は片隅に追いやられて焚き火台はもうないです。
バーベキューもできて、テーブルも・・・と思うと、ロゴスのこれがよさそう。
いつもコップやお皿の置き場所に困っていたし、今が買い時?来年用に?
ナチュラム ロゴス 囲炉裏BBQセット
それとも、単品にしようかな~?
ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリルL2
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブル
ん~悩む