ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月12日

和スイーツ・大福もち

道の駅「雫石あねっこ」の売店にて
地元の方々の手作りの大福

草もち2種類と古代米の大福
和スイーツ・大福もち

作り手が違うと、草もちの味も違うので味比べ
よもぎの香りがふわ~っと口の中に広がります


はぁ~緑茶がおいしい



同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
おはぎ
今年のXmas
140円
バースディ
桜餅
DECOチョコ
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 おはぎ (2013-03-23 17:58)
 今年のXmas (2011-12-26 19:00)
 140円 (2010-01-24 22:57)
 バースディ (2009-04-19 22:18)
 桜餅 (2009-02-22 21:35)
 DECOチョコ (2009-01-17 12:22)

Posted by よし☆よし at 20:19│Comments(10)スイーツ
この記事へのコメント
大福大好きです。

岩手の大福というと「芽吹き屋」さんが有名ですが・・・。
これは手つくりの大福なんですね。
私も子供の頃、田んぼの畦道でヨモギをつんだのを思い出しました。
Posted by takuya papa at 2007年03月12日 22:27
takuya papaさ~ん:

旦那と息子達はあんこ系が大好きで
たくさん買ってこないと
取り合いでケンカになってしまいます

道の駅で売っている大福は
素朴でおいしいです

「芽吹き屋さん」のも時々食べます
そちらでも手に入るのですか?
Posted by よし☆よし at 2007年03月12日 23:23
やはり盛岡はもちっ子おいしいよね〰
疲れると無性にもち菓子が食べたくなるぅ・・
こっちもたまに生協で「芽吹き屋」の共同購入あるよ。

下の子の受験(結果はまだだけど)・卒業式が終わったとたん、
疲れがど-っと出て本日仕事休みました。
当の本人は友達んちにお泊りで気楽なもんです。

雪大丈夫?こっちも降り始めてきたよ!
Posted by フッキーママ at 2007年03月13日 00:07
お餅おいしそうです~!ヨモギの香りって懐かしいですよね。しかも神奈川より、やっぱり空気や水の美味しいそちらの気候の方がお米も美味しいでしょうから。。。。う~ん!!!!美味しいヨモギモチが食べたい!

しかし、昨日は大変な雪だったみたいですね。テレビで見てたらほとんど吹雪じゃ。。。。?
Posted by ヨーコ at 2007年03月13日 07:41
フッキーママさ~ん:

you君卒業おめでとう!
あとは、発表待つだけですね
お祝いに、なにか送りますね~


餅類は、道の駅や産直に行くと
つい、探してしまうのです
手作りは、一味違うものね


ヨーコさ~ん:

お餅おいしいですよ~
産後には餅類をたくさん食べてね
いいおっぱいがでますよ~

雪やっと止みました
今日は外がまぶしくて、目がおかしくなります
サングラスかけないと・・・
Posted by よし☆よし at 2007年03月13日 09:28
こんにちは

大福大好きです、って言うか甘い物が大好きなんです
もっと進んで実は食べることが大好きなんです(笑)

うちでは実家の母がよくおはぎや大福、柏餅を作ります
Posted by at 2007年03月13日 13:59
道の駅へ行くと
ソフトクリーム、お餅に目が行くのは似てますねえ
健康食ブームですから
紫黒米を使ってるように見えます

道駅「あねっこ」は、ちょっとしたスーパー並み
小岩井製品、ビール、天然酵母のパン、野菜等々
オートキャンパーには都合が良く、好きな場所です
Posted by ささき at 2007年03月13日 15:05
たっちゃ~ん:

お母様の手作り、いいですねぇ
私も母に、おはぎ食べたいな~って
たまにリクエストしたりしてます

自分では作れません
作れたらいいのでしょうが・・


ささきさ~ん:

あねっこは、家から車で40分くらいなので
遠出ができないときの気分転換になります

ちょっとのつもりが
いつも買い物をたくさんしてしまうのですよ

先日は、黒豆納豆も買いました
これもまた おいしい!!
Posted by よし☆よし at 2007年03月13日 21:50
偶然です、昨日は母がヨモギのおはぎを作ってきてくれました。
ヨモギの青臭さが結構好きです。

古代米って食べてみたいな。
Posted by もりりん at 2007年03月14日 22:51
もりりんさ~ん:

古代米の大福は
息子が全部食べてしまい、一口も食べれませんでした
どんな味だったのかな~

よもぎのおはぎ?
食べたことないのですが
どこによもぎ入っているのですか?
Posted by よし☆よし at 2007年03月15日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和スイーツ・大福もち
    コメント(10)