2008年07月13日
子ども会行事3 =地区ドッジボール大会=
毎年、この時期なると
朝6時から公園でドッジボールの練習を子ども達は、してます
今回も月から金まで
そして、昨日は地区ドッジボール大会
昨年我が子ども会は、地区優勝しているので
プレッシャーです

小学校の校庭で試合が行われました
朝6時から公園でドッジボールの練習を子ども達は、してます
今回も月から金まで
そして、昨日は地区ドッジボール大会
昨年我が子ども会は、地区優勝しているので
プレッシャーです

小学校の校庭で試合が行われました


1回戦はシードだったので2回戦が初戦・・・・
でしたが、残念ながら延長で負けました
男女合わせて20名のチーム
6年生の女子が2名しかいなかったのが残念
来年、頑張って~
1週間の練習のお疲れ様と
K-sukeの誕生日の後祝いも兼ねて
久しぶりの焼肉~


久しぶりの焼肉に家族皆、嬉しくて
箸が進みました

これは、センナムル冷麺

野菜たっぷりでサラダ感覚で食べれました
辛味は別で、スープは冷やし中華の味
さっぱりして美味しかった~

また1週間頑張りましょう~
Posted by よし☆よし at 23:47│Comments(7)
│ kodomo
この記事へのコメント
こんにちはよし☆よしさん
地区ドッジボール大会お疲れさまでした、私の町は今週末が大会です色々ありますが3月からずっと練習してきた成果を存分に発揮してくれる事を願うのみです。
地区ドッジボール大会お疲れさまでした、私の町は今週末が大会です色々ありますが3月からずっと練習してきた成果を存分に発揮してくれる事を願うのみです。
Posted by 北川ミカエル at 2008年07月14日 08:59
大会お疲れ様でした!
結果は残念でしたけど、ぴょんぴょん舎で気分上々↑ですね
ここ最近の夕方、職場近くの公園で、毎日の様にドッチボールの光景が見えていたのは、この大会向けだったのかな?
結果は残念でしたけど、ぴょんぴょん舎で気分上々↑ですね
ここ最近の夕方、職場近くの公園で、毎日の様にドッチボールの光景が見えていたのは、この大会向けだったのかな?
Posted by 吉田@紫波 at 2008年07月14日 18:16
ミカエルさ~ん:
すごいですね半年近くも練習してきたのですね
全国を目指して頑張って欲しいです
我が子ども会は、急遽つくられたチームなので
チームワークもなく
6年の男の子ばかりが目立った試合でした
吉田@紫波さ~ん:
久しぶりの焼肉でした
キャンプでも焼肉をしていないので
みんな大喜びでした
吉田さんの職場の近くの公園は
隣の小学校の子達ですね
8月に市内の大会があります
その小学校は、レベルが高くて
ドッジボールクラブもあって、遠征に行くって前に聞きました
市内の次は県大会、そして全国大会・・・
うちの小学校は、そこまで力は入ってないので
地区優勝しても市内の大会で終わってしまいます
世話人も大変です
やってみて初めてわかりました
すごいですね半年近くも練習してきたのですね
全国を目指して頑張って欲しいです
我が子ども会は、急遽つくられたチームなので
チームワークもなく
6年の男の子ばかりが目立った試合でした
吉田@紫波さ~ん:
久しぶりの焼肉でした
キャンプでも焼肉をしていないので
みんな大喜びでした
吉田さんの職場の近くの公園は
隣の小学校の子達ですね
8月に市内の大会があります
その小学校は、レベルが高くて
ドッジボールクラブもあって、遠征に行くって前に聞きました
市内の次は県大会、そして全国大会・・・
うちの小学校は、そこまで力は入ってないので
地区優勝しても市内の大会で終わってしまいます
世話人も大変です
やってみて初めてわかりました
Posted by よし☆よし
at 2008年07月14日 22:00

大会お疲れ様でした! 世話人はほんとに大変ですね。
でも、子供が日頃見せない顔で真剣にやってたのでは?
我が家は先月に校内の1学年だけ(1クラスですが)、親子レクというので親子混ざっての3チームで対抗戦をやりましたよ。
私が多少手を抜いて自分がいるチームが負けると”泣く位”悔しがる子が居たり、ちょっとフェイントを掛けると”大人げね~”などと、皆でワイワイと真剣に遊びました。
でも、最後の子供全員vs大人 では。。。負けてやったけど。。。
良い訳だ~と言われました(笑)
でも、子供が日頃見せない顔で真剣にやってたのでは?
我が家は先月に校内の1学年だけ(1クラスですが)、親子レクというので親子混ざっての3チームで対抗戦をやりましたよ。
私が多少手を抜いて自分がいるチームが負けると”泣く位”悔しがる子が居たり、ちょっとフェイントを掛けると”大人げね~”などと、皆でワイワイと真剣に遊びました。
でも、最後の子供全員vs大人 では。。。負けてやったけど。。。
良い訳だ~と言われました(笑)
Posted by ささき@岩手一関 at 2008年07月14日 23:26
ささき@岩手一関さ~ん:
朝練の時、お母さん達とどうですか?って
コーチに言われたけど
皆、本気モードなので断わりました
6年生ともなると、力が強くて
こっちが、やられるのが目に見えてますし・・・
ドッジボールは終わったけど
次は、夏祭り、さんさ踊り
そして30人31脚・・・・・まだまだ忙しいです
朝練の時、お母さん達とどうですか?って
コーチに言われたけど
皆、本気モードなので断わりました
6年生ともなると、力が強くて
こっちが、やられるのが目に見えてますし・・・
ドッジボールは終わったけど
次は、夏祭り、さんさ踊り
そして30人31脚・・・・・まだまだ忙しいです
Posted by よし☆よし
at 2008年07月15日 21:57

ドッジボールってテンション上がりますよね~~!!!
お疲れ様でした~~~^^
おっ、ぴょんぴょん舎♪ 大好きっす♪ここの冷麺、スイカもトッピングされているし~大ファンっす!
お疲れ様でした~~~^^
おっ、ぴょんぴょん舎♪ 大好きっす♪ここの冷麺、スイカもトッピングされているし~大ファンっす!
Posted by akasatana at 2008年07月16日 08:12
akasatanaさ~ん:
私は、子どもの頃
逃げ専門でした。だってボールが痛いもの・・・・
この日行ったお店は
イオンの専門店街にある”オンマーキッチン”ですよ~
ぴょんぴょん舎の支店です
どうぞ食べに来てくださいね
私は、子どもの頃
逃げ専門でした。だってボールが痛いもの・・・・
この日行ったお店は
イオンの専門店街にある”オンマーキッチン”ですよ~
ぴょんぴょん舎の支店です
どうぞ食べに来てくださいね
Posted by よし☆よし at 2008年07月16日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。