ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月24日

彼岸・おはぎ

毎年、お彼岸になると
祖母は、おはぎを作ってくれました
とっても大きなおはぎでした
私は、これが大好きで「今年は作らないの~?」と催促したものです

彼岸・おはぎ
祖母が亡くなって、もう12年たちました
今は、母が作ります
息子達の通っていた保育園は実家の近く
運動会は毎年、お彼岸の時でしたので
お昼ごはんに、おはぎと芋の子汁を頂きました

息子達は、とっくに小学生ですが
やっぱり母は、おはぎを作ります
「作るけど食べる~?」って電話をもらい
手伝いに行ったら、もう出来上がっていました


彼岸・おはぎ
私も夫も子ども達も、おはぎ大好き
いつかは、私も祖母や母のように
おはぎを作っているのかな・・・・・・




同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
おはぎ
今年のXmas
140円
バースディ
桜餅
DECOチョコ
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 おはぎ (2013-03-23 17:58)
 今年のXmas (2011-12-26 19:00)
 140円 (2010-01-24 22:57)
 バースディ (2009-04-19 22:18)
 桜餅 (2009-02-22 21:35)
 DECOチョコ (2009-01-17 12:22)

Posted by よし☆よし at 16:44│Comments(6)スイーツ
この記事へのコメント
おいしそうなオハギですねー。
大好物なのですが、お店で販売しているものは、中国製の餡を使用しているところがおおいとか・・・
最近は安心して食べられるものが少なくなりましたねー。
Posted by とりさん at 2008年09月24日 17:21
おおー。本物ですね。お彼岸はおはぎ。これ、見たことないんです。
小豆は、カラダにいいですよね。お肌にもいいしww
Posted by 野村 at 2008年09月24日 18:49
ああっっっ・・・・・・・・おはぎ、美味しそう。

お彼岸近くになると母も作ってくれました、

今は病院にて寝たきりになっていますが

優しい面影はまだ健在です。
Posted by カゲゴン at 2008年09月24日 19:50
うちもそうでした。
小さい頃はしょっちゅうおはぎを祖母が作っていました。
キナコやゴマ、ずんだや、もちろんあんこも。
当時のテアボロ少年は、年代によって好みの味が変わりました。
一番最初はやっぱりキナコで、アホみたいに食べていました。
それからはゴマばかり食べていて、次第におはぎを食べなくなってしまいました。
今も食べたいと思わないんですよね。
きっとお兄ちゃんたちも大きくなると食べなくなるかもしれませんね。
でもいつかまた食べたくなる日がくるんでしょうね。
だからよし☆よしさんもおはぎの作り方を教わっておいた方がいいですよね。
代々続いていることは覚えておいた方がいいですよね。
Posted by テアボロ at 2008年09月24日 21:20
子供時分は、周囲に作れる人がいなかったので、ほとんど食べた記憶がない…
その反動か(?)、妻の実家で作るおはぎ(or ぼたもち)を初めて食べた際、それがものすご~い美味しくって、以来事あるごとに貰いに行ってます(笑)

「いつかは…」なんて言わずに、今のうちから作りましょう
ちなみに我が家でこれを言うと、「ばぁばの楽しみ取っちゃマズイでしょ~」と切り返されます(爆)
Posted by 吉田@紫波 at 2008年09月24日 23:19
とりさ~ん:

そうですね手作りが一番ですね
作り手がわかるのが
安心ですね

最近、特売のお団子とか、買わなくなりました
もちろん
このおはぎの餡は、母が煮たあずきです




野村さ~ん:

コメントありがとうございます
小豆は、お肌にもいいのですか?
知りませんでした
どんどん食べよ~っと

お彼岸に、おはぎ
見たことないですか~
野村さんの所では、彼岸だんごなのかな~?

私にとって、おはぎはお彼岸の頃に食べるものって
習慣になってしまいました




カゲゴンさ~ん:

カゲゴンさんにとって、おはぎって
思い出がいっぱいなんですね

お母さんのかわりに、アッちゃん作らないの?



テアボロさ~ん:

やっぱり食べてました?
我が家では、皆あんこ好きなんです
18個あったおはぎ、息子達が
あっという間に食べてしまいました

いつかは、食べなくなる日がくるかな?
いまのうちに
母に作り方教わってきますね~




吉田@紫波さ~ん:

>「ばぁばの楽しみ取っちゃマズイでしょ~」
それも言えますね

でも、ママは子どもの頃から
側で見ていたから作れるのかもね
私も見よう見真似でつくろうかな~
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2008年09月25日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彼岸・おはぎ
    コメント(6)