ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月01日

ついでに・・・これも

吹上キャンプで、火を熾している時に
「これ、いいですよ~」って教えてくれたのはwiziiさんでした

息子の運動着を買いにゼビ○スポーツに行ったついでに
キャンプコーナーもウロウロ~~~して衝動買いです
最近、衝動買いが多い・・・・・私

レジで、いい事が!
定価3,400円でしたが
「こちら割引になっていますので・・・」って○○円お得、うわ~ラッキーニコニコ
さらに「ジュニアカードで5%引きになりますので」って○○円お得
合計777円のお得でした


ついでに・・・これも



ユニのチャコスタミニ


ついでに・・・これも
次回のキャンプ
Y-sukeのクラスの30人31脚の練習が土日もあるので
いつ行けるかわからなくなってしまいました
頑張っているのに、ひとり置いていく訳にもいかず・・・

これからは焚き火の季節
活躍しそうなのに・・・



同じカテゴリー(おかいもの)の記事画像
コート
大和
衝動買い
閉店セール
初売り
つい・・・
同じカテゴリー(おかいもの)の記事
 コート (2013-01-15 17:58)
 大和 (2011-12-07 18:01)
 衝動買い (2009-05-18 21:51)
 閉店セール (2009-02-24 20:07)
 初売り (2009-01-02 00:45)
 つい・・・ (2008-09-08 22:53)

この記事へのコメント
えええ~お得過ぎ!!
ユニフレームってなかなか値引きしないって聞きますが
お買い得ですよね!!

↓30人31脚は我が家のパパさん大好きで
必ず(録画してまで)見てます
携帯の電源まで切って(笑
おめでとうございます!!全力出し切れるといいですね!

ところでよし☆よしさん10月の連休はどちらかへキャンプ行かれるんですか?連休の最終日に北海道のmomo&TAROHが安比泊されるそうなのでご都合あえば・・・・と思ったんですが・・・・
Posted by おしゃまま at 2008年10月01日 14:52
書き忘れがあり再度登場(汗

B-sukeくんのオナカ落ち着きました?

うちのらっちゃんもつるちゃんもユルユルうんP組だったんですが、おからをフードに混ぜるようになってからはとてもいいのを(笑)するようになりましたヨ・・・・

全てのわんこに効くかわかりませんがご参考まで!
Posted by おしゃまま at 2008年10月01日 15:51
> 次回のキャンプ
>     :
> いつ行けるかわからなくなってしまいました

なんか去年の我が家みたいっす
当時は、卒業式+謝恩会+卒園式+スポ少卒団記念DVD編集、と、重なりに重なり、全く身動きが取れませんでした(泣)
そのかわり、今年はリバウンドがもの凄い…(爆)

リバウンド経験者は語る…
「近場で良いので、是非キャンプに行ってくださ~い!」

チャコスタミニも言ってます…
「いつ火入れしてくれるの~?」
Posted by 吉田@紫波 at 2008年10月01日 22:23
おしゃままさ~ん:

女は、お買い得に弱いですよね
この時は、ジュニアカードがあるから・・・としか
思ってなかっただけに、すごく嬉しかったです


パパさん30人31脚ビデオに撮るくらい好きなんですか~
岩手の応援よろしくお願いしますね~

B-sukeのおなかゆるゆるは、落ち着きました
急に寒くなったからだったみたいです
おからがいいのですね?お豆腐なら
時々あげてましたけど・・

momoちゃん&TAROH君が安比に?
うわぁ~会いに行きたいです~
たしかmomoちゃんとB-sukeは、親戚です





吉田@紫波さ~ん:


ソロなら、どこにでも行けるのですが
どうしようもないです
子どもが3人もいれば、様々ですものね
役員引き受けた時から
わかってはいましたけど

でも、焚き火オフだけは行きたい・・・

火入れねぇ
いつかな~・・・
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2008年10月01日 23:03
いいですよね~コレ
僕も昨年のキャンプで使っているのを見て買いました。w
使ってみたら炭おこしがラクで「今までの苦労はなんだったんだ?」って
思うほどです。これなら炭おこしている時間も他の事ができますしね。
こんな製品いつの間に出来たんでしょうね?
だって炭火の歴史なんて長いのに、こんなベンリグッズ最近でてきたのでしょうかね。
Posted by テアボロ at 2008年10月02日 08:04
30人31脚、県大会優勝おめとうございます♪
次の大会も頑張って欲しいですね~。
応援しています☆

B-sukeくんのお腹の調子どうですか?
焚き火のあたたかさが欲しいこの季節、
寒くなってきましたよね。
早く治りますように・・・
Posted by ラクーン at 2008年10月03日 06:29
テアボロさ~ん:

これまで火熾しは夫の役目でした

>「今までの苦労はなんだったんだ?」
そんなに大変だったのですか?
これがあれば、息子でも出来るかな~



ラクーンさ~ん:

応援ありがとうございま~す
テレビに出れるように頑張って欲しいです
あ、出場するのは
吹上には行けなかったY-sukeです
この練習の為に、キャンプ行けなかったのですよ~


B-sukeのお腹は、よくなりました
カユカユも・・・
季節的なものって
犬でもあるのですね~
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2008年10月03日 11:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついでに・・・これも
    コメント(7)