2009年04月15日
修 理
先日のお出掛けでトラブりましたキャンピングカーの修理です
何をしたのか気になる方・・・お見せしますね
何をしたのか気になる方・・・お見せしますね
まずは、洗面台の下部からの水漏れ

前カバーをはずし、下から見たところです↓

過去に水漏れした事があったので
今回は、スムーズにできたようです
次に電気関係

助手席の下にあるので、これをはずします
椅子は、そのままで外さずに済み、大丈夫でした

整流器


部品の交換で終了です
多分、これで水漏れはしないだろうし
電気もつくと思うよって
まだ、試してませんが・・・

前カバーをはずし、下から見たところです↓
過去に水漏れした事があったので
今回は、スムーズにできたようです
次に電気関係

助手席の下にあるので、これをはずします
椅子は、そのままで外さずに済み、大丈夫でした

整流器


部品の交換で終了です
多分、これで水漏れはしないだろうし
電気もつくと思うよって
まだ、試してませんが・・・
Posted by よし☆よし at 12:31│Comments(3)
│キャンピングカー
この記事へのコメント
あれ、うちのと同じ蛇口ですね。うちも昨年水漏れしました。
このタイプは弱いのですかね?
このタイプは弱いのですかね?
Posted by ネクスト at 2009年04月15日 22:46
なんか、楽しそ~
私は、こういうのをいじるのが大好きなんです。
これって混合栓なんですね~すごい。
やはり今度良く見せてください。
キャンカーいいですね!
私は、こういうのをいじるのが大好きなんです。
これって混合栓なんですね~すごい。
やはり今度良く見せてください。
キャンカーいいですね!
Posted by 赤チャレ at 2009年04月16日 08:35
ネクストさ~ん:
アドリアも欧州車でしたね
やっぱり水漏れしましたか~?
蛇口が左右に動いているうちに
緩んでしまったのかな~と夫が言ってました
こういう所も、点検しなきゃないのですね
でも、大掛かりな修理にならずにすんで
良かったです
赤チャレさ~ん:
そうです混合詮です
ボイラーがあるので温かいお湯で洗い物ができますよ
赤チャレさんもキャンカーいかがですか?
いつでも中をお見せします
いじるの大好きな人なら、きっと欲しくなると思います
クーちゃんとの行動範囲が広がりますよ~
アドリアも欧州車でしたね
やっぱり水漏れしましたか~?
蛇口が左右に動いているうちに
緩んでしまったのかな~と夫が言ってました
こういう所も、点検しなきゃないのですね
でも、大掛かりな修理にならずにすんで
良かったです
赤チャレさ~ん:
そうです混合詮です
ボイラーがあるので温かいお湯で洗い物ができますよ
赤チャレさんもキャンカーいかがですか?
いつでも中をお見せします
いじるの大好きな人なら、きっと欲しくなると思います
クーちゃんとの行動範囲が広がりますよ~
Posted by よし☆よし
at 2009年04月16日 22:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。