ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月26日

水漏れ

キャンプ前なので、慣らしでキャンカーを久々に運転してきた夫

水漏れ

「大変だ・・・汗水漏れだ~」

キャンカーの水漏れは4年前の洗面所からの水漏れ以来の事
今回は、キッチンの蛇口からです

急いで部品を取り寄せの手配してましたが
修理、キャンプに間に合いますか~?



同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
また冬眠
雪です
エアコン
今年も
車検
修理してました
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 また冬眠 (2015-11-09 23:30)
 雪です (2014-03-16 21:29)
 エアコン (2013-09-03 17:36)
 今年も (2012-07-27 22:53)
 パンク? (2011-04-23 11:09)
 車検 (2010-11-17 15:15)

この記事へのコメント
わだすの車は、配管に衝撃を与えると水漏れしやすい
蛇口との接合が弱いんですねえ
こんなとき、国産部品で直せたらと、つくづく思う

折角のキャンプ計画
水回りが使えなくても、前向きに考えましょう
キャンプ場に泊まれば炊事は出来るし、何とかなるのでは?
Posted by ささき at 2010年04月26日 23:45
ご無沙汰です^_^;

我が家の車も、先日修理したばかりです。
水回りの配管は、全てホームセンターで買える
ものに変更してあるので、簡単でしたが・・・

以前、市販のポリタンクで代用という荒業で
キャンプした事もありますよ(^.^)

早く修理できると良いですね!
Posted by たかぴょん at 2010年04月27日 00:45
ささきさ~ん

キャンプ場では、炊事場利用しますが
それ以外での使用もあるので
なんとか使えるようになって欲しいです

夫も国産のほうがいいと言ってます
難しいですね



たかぴょんさ~ん:

ポリタンクも用意してました

でも使っているのが使えないのって不便ですね
蛇口のパッキンがダメになったらしく・・・
全部交換です
Posted by よし☆よし at 2010年04月27日 16:02
水漏れ。
大変ですね。

でも・・・何度みても、羨ましいっ!!!

わが家、ハイエースで旅をしてますから。。。
キャンプと言っても、ガッツリ、テントですから。。。

修理、
GWに間に合いますように!!!
Posted by mi*(万次郎ママ) at 2010年04月27日 22:49
そろそろいい季節ですね。
桜もかなりいい感じで咲いてきてるんじゃないですか!
水周りはどうしても・・・ですね。

こんど知り合いのコネでアジやってみることにしました。
やっと重い腰を・・・って感じですね。
服従からなのでこういう訓練も初めてです。
自分の言うことさえ聞いてくれればと真面目にやったことがないので、
先生に受け入れてもらえるかが心配です。
このクラブ紹介がないと入れないらしいので・・・
高飛車感ちょっとありますけどね。

まっ頑張ります。

↓の認証コードなかなか受け付けてくれません。
嫌われてるんでしょうか(笑)
Posted by KAZU at 2010年04月28日 07:59
mi*さ~ん:

テントキャンプも好きなんですよ、私は
夫がテント苦手なので、キャンカーなんです
でも、あると色々と便利です
mi*家もいかがですか~

GWなんとか間に合いそうでホッとしてます




KAZUさ~ん:

東北のGWは、桜が見ごろ
花見キャンプになりそうですよ


大樹君、アジ始めるのですか~
KAZUさん燃えそうですね
アジにハマる人はハマりますよ~
そうそう、始めは服従です
B-sukeは、服従訓練を受けました
でも、未だに服従が抜けちゃってる時があって難しいです

紹介で入れるクラブなんですね
かなりレベルが高そうなクラブじゃないですか~
これからが楽しみですね


認証コード?
私もなかなか認証されません(汗
う~~んゴメンナサイ、数回トライしてみて~
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2010年04月28日 16:11
ご無沙汰です。
連休に間に合いそうですか、良かったですね。
うちのも今のところは取りあえず旅行には差し支えありませんが、昨年夏の点検時に消耗している部品を注文しましたが
いまだに入荷していないようです。
そういいえば、2年ほど前に注文出したボディーサイドの
ブルーのラインテープもまだ来てなかったですね~。
たしかに国産のほうが安心感はありますね。

ところで、うちの休みは1日から5日まで休みを取っているんですが、1日の夜は秋田市にいる息子の招待で盛岡のホテルを一泊とってくれているので市内を親子3人でなにか美味しい物を探して御当地を徘徊させてもらいます。
翌日2日にはチェックアウト後、息子を駅まで送り私達は高速に乗り一路東京へ向かいます。
よしよしさんのところは恒例の陸前高田ですか?
お互いにハプニングも無く無事に帰宅できることを祈りましょうね。^0^¥
Posted by アジミネ at 2010年04月29日 22:12
アジミネさ~ん:

盛岡にいらっしゃるのですか~
奥様、息子さんにもお会いしたいです
ぜひ我が家へもいらして下さい

キッチンの水漏れは、修理終わりましたが
すでに新たに水漏れのトラブルが発生してます
出発前から、バタバタしてて
キャンプしながら修理してるかも~
Posted by よし☆よし at 2010年04月30日 12:02
新たな水漏れですか、大変ですね~。
簡単に直ってくれるといいですね。

本日の盛岡市内到着時間などがまだハッキリと
していませんので時間が読めるようになりましたら
携帯にメールさせていただきます。
お久しぶりなので出来れば皆さんのお顔拝見したいですね。
私達もまだ予定がわかりませんので
もし、午後からお出かけであれば気にしないで出かけて
くださいね。
これから出発準備に取り掛かりますのでPCを見るのは
これで最後になると思いますので後ほどご連絡させて
いただきます。














では後ほどご連絡いたします。
Posted by アジミネ at 2010年05月01日 04:43
アジミネさ~ん:

先日は、わざわざお立ち寄りくださり
ありがとうございました
無事に御帰宅されましたでしょうか

今年はキャンプ御一緒したいですね
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2010年05月06日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水漏れ
    コメント(10)