ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月03日

夏休み

7月は、いろんな事があって忙しかった
B-sukeの病院通いから始まって
PTA活動、子ども会活動、息子のプール通いで送迎、水泳大会・・・

気がつけば、8月なんですね
小学校も中学校も夏休みの真っ最中
でも北日本の夏休みって短いから、お盆過ぎればまた学校~
お弁当作りがないだけでも、朝がすごく楽でした


子どもたちは夏休みに入ってすぐに
小6のK-sukeが市内の小学校の水泳の大会
中3のY-sukeが市内の中学校の水泳の大会

小学校の大会は、応援が多くてものすごく混みあいます
出場する保護者に声かけして、みんなで早朝から場所取り
私は、二日連続の応援に燃え尽きました

二人とも、自己記録更新してキラキラ入賞キラキラ
よく頑張ったね





この夏のチョキハマり物

夏休み

今年の製造分は終了のガリガリ君の梨味
BIGハウスでまとめ買いしちゃいました
ここ数日涼しかったけれど
暑い日には、ガリガリ君食べたくなりますね






みなさんは、キャンプ行ってますか?
我が家は全くの白紙状態
毎年、お盆にお墓参り兼ねて行っていた陸前高田
お寺は流されてありません

利用していたキャンプ場のモビリアは、避難所として使われていましたが
仮設住宅として活躍しています
オートキャンプサイトに個別の仮設住宅が建ちました



なので
夏の予定は、まだなにも・・・・

受験生が二人もいるので親が遊んでいる場合ではないですけどね
久しぶりにのんびりと~した休みになりそうです



同じカテゴリー( kodomo)の記事画像
ソロ
息子達
最後の大会
運動会
昼 食
新人戦
同じカテゴリー( kodomo)の記事
 ソロ (2015-08-25 23:43)
 息子達 (2015-04-02 10:08)
 最後の大会 (2014-09-07 17:06)
 運動会 (2014-05-14 15:19)
 昼 食 (2014-04-12 11:44)
 新人戦 (2013-10-14 15:38)

Posted by よし☆よし at 15:17│Comments(4) kodomo
この記事へのコメント
受験生が2人ですか~
親は何もしないといっても色々気をもみ落ち着かないですよね

うちは大学生2人なのですっかり受験からは解放されました
でももう親はお金以外に用が無い様で少しさびしいです

地震もだいぶ落ち着いてきたといっても東北地方はまだまだ問題山積みですね
だんなも海沿いの支店がなくなりもう復興は難しいと、言ってました

がりがり君チョコ味も美味しいです~♪
Posted by MILSHE at 2011年08月03日 17:30
MILSHEさ~ん:

うちの息子達、塾に行く訳でもなく
家で、好きなように時間を過ごしています
時々勉強してるようですが
親がうるさく言っても仕方ないので
やりたいようにさせてましたが
いいのかな~?



ガリガリ君のチョコ、うん!美味しいですよね
でも私、昨日も梨味また買いました
5個しか残ってなかったので全部買っちゃった!
もうお店には在庫ありましぇ~ん(涙
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2011年08月05日 16:26
大変ご無沙汰しております
震災が過ぎて早5ヶ月が経とうとしておりますが皆さんお元気でしょうか?
あっという間にもう8月、しかも暦の上では今日が立秋だというのに
連日30℃を超える暑さでもううんざりしてますよね!?

B-suke君は夏バテなどしてませんか?
黒い子は特に暑さに弱いですから…
リンもいろいろあって今、訓練所にいます…
暫くは帰って来れないと思いますが秋、もう少し過ごしやすい季節になったらお会いしたいですね♪キャンプにも行きたいです☆
どうぞ暑さにお気をつけください。
Posted by りんパパ at 2011年08月08日 14:21
りんパパさ~ん:

お元気でしたか?
ブログの更新がないので心配してましたよ
りんちゃん訓練所なのですか、淋しいですね
B-sukeは、この暑い中
心臓に負担をかからない様、エアコンの部屋でくつろいでますよ
散歩も日によって嫌がる時もあって
無理をしないくらいでの散歩になりました

涼しくなったら、みんなで集まりたいですね
Posted by よし☆よし at 2011年08月08日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み
    コメント(4)