2006年12月29日
下北の旅 '06.9
9月は 下北の旅
下北半島は思っていたより遠い・・・
むつ市の早掛オートキャンプ場についたのは、すでに3時近く・・・
ずっと車に乗っていたので、子供達は着くとすぐにキャッチボールや、キックボードで体を動かしてました。
ここで偶然にNC仲間に会いました。

下北半島は思っていたより遠い・・・
むつ市の早掛オートキャンプ場についたのは、すでに3時近く・・・
ずっと車に乗っていたので、子供達は着くとすぐにキャッチボールや、キックボードで体を動かしてました。
ここで偶然にNC仲間に会いました。

翌日、大間をまわり、下呂風呂温泉で入浴。

ここで食べた活イカの刺身

身は透明でおいしい~こんなの初めてでした。
下呂風呂温泉では夕方から烏賊レースがあるそうです
下北半島を離れ、三沢のオートキャンプ場でキャンプ
目的は航空航空科学館に行く事。
1週間前だったら、航空ショーが見れたけれど・・・・

一番目が輝いていたのは、どこの家庭もお父さんでしたね。
私はあまり興味なくて・・・

ここで食べた活イカの刺身

身は透明でおいしい~こんなの初めてでした。
下呂風呂温泉では夕方から烏賊レースがあるそうです
下北半島を離れ、三沢のオートキャンプ場でキャンプ
目的は航空航空科学館に行く事。
1週間前だったら、航空ショーが見れたけれど・・・・

一番目が輝いていたのは、どこの家庭もお父さんでしたね。
私はあまり興味なくて・・・
Posted by よし☆よし at 19:51│Comments(0)
│2006
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。