2007年12月10日
家 族 愛
38.8℃まで上がった熱も一晩で一気に下がり
なんとか平熱に戻りました
寝込んだのは二日間だけでしたが
何もしないで寝ているだけって久しぶりの事でした
すごくのんびりさせて頂きました
コメントへの返事は出来そうもなかったので
受付けなしにしていましたが
お見舞いメッセージ下さったみなさま、ありがとうございました
また元気に復帰です
小2の息子…マメに私の食事の世話をしてくれました
小5の双子…近所のスーパーへお弁当や、食料の買い出しをしてくれました
旦 那 …何も料理出来ない人かと思ってたのに
お粥を作ってくれました
私が作るのよりおいしい…
家族の愛が、しみじみしみる二日間でした
みんな~ありがとうヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
あ、この子も

B‐suke…わざションしませんでした
ちゃんとボードにしてました
私が具合悪いのわかってたのかな~
時々、部屋の戸をカリカリして
開けて~!!って要求してたけど…
いい子です
なんとか平熱に戻りました
寝込んだのは二日間だけでしたが
何もしないで寝ているだけって久しぶりの事でした
すごくのんびりさせて頂きました
コメントへの返事は出来そうもなかったので
受付けなしにしていましたが
お見舞いメッセージ下さったみなさま、ありがとうございました
また元気に復帰です
小2の息子…マメに私の食事の世話をしてくれました
小5の双子…近所のスーパーへお弁当や、食料の買い出しをしてくれました
旦 那 …何も料理出来ない人かと思ってたのに
お粥を作ってくれました
私が作るのよりおいしい…
家族の愛が、しみじみしみる二日間でした
みんな~ありがとうヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
あ、この子も

B‐suke…わざションしませんでした
ちゃんとボードにしてました
私が具合悪いのわかってたのかな~
時々、部屋の戸をカリカリして
開けて~!!って要求してたけど…
いい子です
Posted by よし☆よし at 12:33│Comments(14)
│ひとり言
この記事へのコメント
良かったですねぇ~~(*^_^*)
まだまだ、インフルエンザも流行っているようですし…お大事にしてくださいね。
普段からも大切な家族ですが、具合の悪い時や悩んでいる時などはホントにありがたいですよねぇ~
忘れずにいつも大切にしようと思っていても、私はつい忘れちゃうんですよぉー
B‐sukeくんも心配してたんんでしょうね♪♪
まだまだ、インフルエンザも流行っているようですし…お大事にしてくださいね。
普段からも大切な家族ですが、具合の悪い時や悩んでいる時などはホントにありがたいですよねぇ~
忘れずにいつも大切にしようと思っていても、私はつい忘れちゃうんですよぉー
B‐sukeくんも心配してたんんでしょうね♪♪
Posted by オリーブ&ジャスミン at 2007年12月10日 15:44
まだまだ気をゆるめずに
ゆっくり休んでくださいね~!
B-sukeくんも よし☆よしさんの ただならぬ様子がわかったんでしょうね。お利口にしてくれてたんですね。
お大事になさってくださいね。
ゆっくり休んでくださいね~!
B-sukeくんも よし☆よしさんの ただならぬ様子がわかったんでしょうね。お利口にしてくれてたんですね。
お大事になさってくださいね。
Posted by Cちゃん at 2007年12月10日 16:35
インフルエンザ予防注射の副作用でしょうか。
お大事にして下さい。
家族愛があればこそ回復も早かったと思います。
お大事にして下さい。
家族愛があればこそ回復も早かったと思います。
Posted by サンタ爺 at 2007年12月10日 21:51
オリーブ&ジャスミンさ~ん:
今回、土日で病院へは行けませんでしたが
学校が休みのおかげで
子供たちにも大活躍してもらえて
助かりました
B-sukeも土日は、とってもいい子でした
Cちゃ~ん:
だんだんと
犬と気持ちがつながってくるのでしょうか
わざションしない、いい子でいる為の反面
ソファが破壊されてました
まだ修理できずのままなので
今日も破壊が進んで・・・・
でも
わざションの回数少し減っただけでも
よし!としなきゃないですね
今回、土日で病院へは行けませんでしたが
学校が休みのおかげで
子供たちにも大活躍してもらえて
助かりました
B-sukeも土日は、とってもいい子でした
Cちゃ~ん:
だんだんと
犬と気持ちがつながってくるのでしょうか
わざションしない、いい子でいる為の反面
ソファが破壊されてました
まだ修理できずのままなので
今日も破壊が進んで・・・・
でも
わざションの回数少し減っただけでも
よし!としなきゃないですね
Posted by よし☆よし
at 2007年12月10日 21:59

家族愛で回復なりよりです
我が家も見習います、お大事にして下さい。
我が家も見習います、お大事にして下さい。
Posted by 北川ミカエル at 2007年12月10日 22:00
サンタ爺さ~ん:
実は、息子の一人が先週寝込んでたので
それがうつったのかもなんです
最近、忙しくしていたので
健康管理が不注意でした
インフルエンザには、かかりたくないですね
実は、息子の一人が先週寝込んでたので
それがうつったのかもなんです
最近、忙しくしていたので
健康管理が不注意でした
インフルエンザには、かかりたくないですね
Posted by よし☆よし
at 2007年12月10日 22:03

ミカエルさ~ん:
「大丈夫?」ってそばに来られると
「うつるから、来ないで」って言う反面
嬉しいんです
いつもは、こっちが「大丈夫?何が欲しい?」って
言っている事を、子供や旦那が言ってくれて
元気になったら
おいしいの作ろ~うって思いました
「大丈夫?」ってそばに来られると
「うつるから、来ないで」って言う反面
嬉しいんです
いつもは、こっちが「大丈夫?何が欲しい?」って
言っている事を、子供や旦那が言ってくれて
元気になったら
おいしいの作ろ~うって思いました
Posted by よし☆よし
at 2007年12月10日 22:12

大丈夫??
なんで子供の風邪とかうつると、自分で罹った時よりひどくなるのかな~?
なんで子供の風邪とかうつると、自分で罹った時よりひどくなるのかな~?
Posted by frend2
at 2007年12月10日 22:20

frend2さ~ん:
今日は頭がフラフラしながらも
お仕事&夜は子供会でした
母は、なかなか休む暇ないです
子供からのって、倍の強さになってしまうの不思議ですよね
看病していて衛生管理してたつもりなのに・・・
今日は頭がフラフラしながらも
お仕事&夜は子供会でした
母は、なかなか休む暇ないです
子供からのって、倍の強さになってしまうの不思議ですよね
看病していて衛生管理してたつもりなのに・・・
Posted by よし☆よし at 2007年12月10日 23:32
こちらには初めて書き込みします。
復帰良かったですね。お大事にしてください。
B-sukeくんの対応が微笑ましくて^^;
我が家には、夏まで柴がいました。
我が家の柴も、私らが具合悪いときは神妙にしてましたね^^;
こちらが具合悪いときは、おとなしい柴くんに、「ありがとうねぇ・・・」などと思いますが、いざ、こちらが復活すると、もとのもくあみに・・・・
「あのときの、あのお利口さんはどこ???」と嘆くこともしばしば・・・
B-sukeくん、賢い!^^;
やんちゃ盛りを過ぎたら、あっさりお利口になっちゃう気がしますが・・・
無責任な、傍観者の感想でした^^;
初めて書き込みさせていただきました。
今後とも、よろしくお願いいたします m(_ _)m
復帰良かったですね。お大事にしてください。
B-sukeくんの対応が微笑ましくて^^;
我が家には、夏まで柴がいました。
我が家の柴も、私らが具合悪いときは神妙にしてましたね^^;
こちらが具合悪いときは、おとなしい柴くんに、「ありがとうねぇ・・・」などと思いますが、いざ、こちらが復活すると、もとのもくあみに・・・・
「あのときの、あのお利口さんはどこ???」と嘆くこともしばしば・・・
B-sukeくん、賢い!^^;
やんちゃ盛りを過ぎたら、あっさりお利口になっちゃう気がしますが・・・
無責任な、傍観者の感想でした^^;
初めて書き込みさせていただきました。
今後とも、よろしくお願いいたします m(_ _)m
Posted by しま at 2007年12月11日 00:59
回復をされているようでなによりです。
家族の大切さ!いいですね~☆
B-suke君も立派な家族だから、色んな雰囲気を感じ取って
考えたんでしょうね~。
結構見てますよね。そこがまた愛おしい☆ミ
家族の大切さ!いいですね~☆
B-suke君も立派な家族だから、色んな雰囲気を感じ取って
考えたんでしょうね~。
結構見てますよね。そこがまた愛おしい☆ミ
Posted by ラクーン at 2007年12月11日 01:05
★お身体いかがですか?
ホントに寒さが身にしみる季節ですよね。
しかも、よし☆よしさん地区は、厳しい寒さはこれからですもんね。
無理せず、ゆっくり治してくださいね。
ご家族の暖かい気持ち、嬉しいですね。
日ごろは「何よぉ~!!」って思う事も、やっぱり、こういう時に、
優しくしてくれるって事は、よし☆よしさんが、日々がんばっているのを、ちゃんとわかってくれているんですよー。
あっ!!B-suke君も!!
彼も「ママ早く良くなってね!」って絶対思ってますよ!!
ホントに寒さが身にしみる季節ですよね。
しかも、よし☆よしさん地区は、厳しい寒さはこれからですもんね。
無理せず、ゆっくり治してくださいね。
ご家族の暖かい気持ち、嬉しいですね。
日ごろは「何よぉ~!!」って思う事も、やっぱり、こういう時に、
優しくしてくれるって事は、よし☆よしさんが、日々がんばっているのを、ちゃんとわかってくれているんですよー。
あっ!!B-suke君も!!
彼も「ママ早く良くなってね!」って絶対思ってますよ!!
Posted by JACK at 2007年12月11日 10:41
私も今年の冬は珍しく具合が悪くなりました。。。
最初は吐き気、長引くコンコン咳・・・・腹筋が鍛えられました(笑)
こういう時って、家族の愛があったかいですね~~~!
B-suke君も立派な家族の一員ですね!
最初は吐き気、長引くコンコン咳・・・・腹筋が鍛えられました(笑)
こういう時って、家族の愛があったかいですね~~~!
B-suke君も立派な家族の一員ですね!
Posted by akasatana at 2007年12月11日 14:50
しまさ~ん:
書き込みありがとうございます
同じ盛岡人同士、よろしくお願いしますね~
B-sukeとってもいい子なんですよ
お前、逆にホントに犬か?って思えるくらい人間っぽくって
見ていて飽きません
暖かくなったら
一緒にキャンプしたいですね
ラクーンさ~ん:
おかげさまで、ようやく体も楽になりました
でも食事は、まだ完全ではありません
油物は、食べたくなくて
作る食事は、あっさり系ばかりです
B-sukeとの散歩も再開しました
久しぶりで嬉しかったのかな~
JACKさ~ん:
今回、いつもは、「そんなの関係ね~」ばっかりの息子達も
母がダウンすると
大変だ~ってわかったようです
みんな成長したな~
akasatanaさ~ん:
そうです
わざションだけに関しては、いい子でした
私が世話できない分
旦那がB-sukeとたくさん遊んでくれました
書き込みありがとうございます
同じ盛岡人同士、よろしくお願いしますね~
B-sukeとってもいい子なんですよ
お前、逆にホントに犬か?って思えるくらい人間っぽくって
見ていて飽きません
暖かくなったら
一緒にキャンプしたいですね
ラクーンさ~ん:
おかげさまで、ようやく体も楽になりました
でも食事は、まだ完全ではありません
油物は、食べたくなくて
作る食事は、あっさり系ばかりです
B-sukeとの散歩も再開しました
久しぶりで嬉しかったのかな~
JACKさ~ん:
今回、いつもは、「そんなの関係ね~」ばっかりの息子達も
母がダウンすると
大変だ~ってわかったようです
みんな成長したな~
akasatanaさ~ん:
そうです
わざションだけに関しては、いい子でした
私が世話できない分
旦那がB-sukeとたくさん遊んでくれました
Posted by よし☆よし
at 2007年12月12日 10:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。