ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月20日

会話のない朝食

最近、寝過ごしてしまってます
ちゃんと5時45分には、目覚ましかけて
灯りもつけて、さぁ起きようって
気持ちはあるんです
でも、はっと気づいたら6時40分

うわぁ~B-sukeの散歩~
     みんなの朝食~

あわてて朝食作ります
寒いのでキャベツとソーセージのスープ
パンをトースト
卵焼きや、リンゴ、牛乳を用意して

「ごはん出来ているからね~じゃ~ね~」
と、あわててB-sukeの散歩に行きました

また今朝も息子達と会話のない朝食になりました
明日からはちゃんとするから・・・・・・・・反省


会話のない朝食



同じカテゴリー( kodomo)の記事画像
ソロ
息子達
最後の大会
運動会
昼 食
新人戦
同じカテゴリー( kodomo)の記事
 ソロ (2015-08-25 23:43)
 息子達 (2015-04-02 10:08)
 最後の大会 (2014-09-07 17:06)
 運動会 (2014-05-14 15:19)
 昼 食 (2014-04-12 11:44)
 新人戦 (2013-10-14 15:38)

Posted by よし☆よし at 22:07│Comments(3) kodomo
この記事へのコメント
 室内犬を飼うのは初めてですが、こんなに手がかかるとは思っても見ませんでした。

 手がかかる子供ほど可愛いとか・・実感してます。(笑
Posted by サンタ爺 at 2008年02月20日 23:05
お子さんがいると、学校があるから・・・・・
早く起きなきゃいけないんですねぇ~

お母さんは大変だぁ~

それにB-suke君のお散歩も行かなきゃいけないし~~
まわりを見ても小さいお子さんがいるとお弁当を作ったり
学校まで送って行ったり・・・と、大忙しのようです

ウチみたいに夫に「適当に食べといてねぇ~」なんて
訳には行かないですもんねぇ~^^;
Posted by neomama at 2008年02月21日 15:53
サンタ爺さ~ん:

ミッチーちゃんは、お孫さんよりもっと可愛い存在でしょ
片時も離れることなく
一緒に寝ているのでは・・?

朝、散歩に出ないと
B-sukeは、一日中荒れます
洗濯物を引っ張ったり
カーペットをはがしたり
わざション・わざうんP

でも、夜明け前の散歩は辛いです



neomamaさ~ん:


元々、私は朝が苦手
B-sukeを迎えるまで、早起きなんて~無理

息子達は、クラブの朝練があるので
早く学校に行くようになり
よけい、時間が足りません
早く寝て早く起きればいいのだけれど
パソコン開いちゃうと・・・あっというまに深夜なんですよね

お弁当作りが今の所ないからいいけれど
たまにお弁当があると
もう、大変で~す
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2008年02月21日 19:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
会話のない朝食
    コメント(3)