2008年03月16日
幸せ気分
あわただしい3月
温泉に入りたくて・・・ずっとウズウズしてました
仕事を終えて、行ってきました
道の駅・雫石あねっこの橋場の湯

土曜の夕方の温泉は
すごく空いてました
ここの温泉は、お肌にやさしくて気持ちがいいんです
おかげでのんびりと~
幸せな気分になりました
温泉に入りたくて・・・ずっとウズウズしてました
仕事を終えて、行ってきました

道の駅・雫石あねっこの橋場の湯

土曜の夕方の温泉は
すごく空いてました
ここの温泉は、お肌にやさしくて気持ちがいいんです
おかげでのんびりと~
幸せな気分になりました
ここは、
食事も美味しい
5人で行くと出費もかかるけれど
ご褒美と思って・・・

あねっこ御膳

わっぱ飯

孝明風 ひっつみ膳
「雫石町地産地消フェスティバル」において、
和の鉄人 中村孝明氏監修により誕生したメニュー

さて
来週は、週末から週始めにかけて
スケジュール一杯
温泉パワー
のおかげで
頑張れそうです

5人で行くと出費もかかるけれど
ご褒美と思って・・・

あねっこ御膳

わっぱ飯

孝明風 ひっつみ膳
「雫石町地産地消フェスティバル」において、
和の鉄人 中村孝明氏監修により誕生したメニュー

さて
来週は、週末から週始めにかけて
スケジュール一杯


頑張れそうです
Posted by よし☆よし at 21:59│Comments(10)
│日帰り温泉
この記事へのコメント
ひっつみは「トッテナゲ」とも言いますね。
蛇足
18日、11時から東林寺です。
蛇足
18日、11時から東林寺です。
Posted by サンタ爺 at 2008年03月16日 23:24
うわ~、暫く食してないメニュー達がずら~り。
たしかに、ここの料理、美味しいですよねぇ。
我が家も人数が多くて出費がかさむけど、できるだけ別メニューを頼んで、シェアします。
と言えば聞こえが良いけど、単に自分が色々味わいたいだけですが。
温泉と美味しい料理で、しっかりリフレッシュできたようで。
怒涛の年度末もあとわずかですよ~!
たしかに、ここの料理、美味しいですよねぇ。
我が家も人数が多くて出費がかさむけど、できるだけ別メニューを頼んで、シェアします。
と言えば聞こえが良いけど、単に自分が色々味わいたいだけですが。
温泉と美味しい料理で、しっかりリフレッシュできたようで。
怒涛の年度末もあとわずかですよ~!
Posted by 吉田@紫波 at 2008年03月17日 18:41
温泉いいですね~(^^)/
Posted by 寅海苔
at 2008年03月17日 18:51

サンタ爺さ~ん:
トッテナゲ!確かに鍋に向かって投げてます
そのままの言葉、シンプルですよね
ひっつみの語源はなんでしたっけ・・・
ひっつみは、我が家のキャンプの定番です
息子達が、鍋の中に入れます
ここのひっつみは、美味しいけれど辛かったです
・ ・ ・ ・ ・ ・
東林寺は、ご法事ですか?
トッテナゲ!確かに鍋に向かって投げてます
そのままの言葉、シンプルですよね
ひっつみの語源はなんでしたっけ・・・
ひっつみは、我が家のキャンプの定番です
息子達が、鍋の中に入れます
ここのひっつみは、美味しいけれど辛かったです
・ ・ ・ ・ ・ ・
東林寺は、ご法事ですか?
Posted by よし☆よし at 2008年03月17日 20:40
吉田@紫波さ~ん:
そうそう、我が家は外食すると
注文は、みんなバラバラ
料理が来た時、お互いにあげたり、もらったり
それが楽しみでもあるのです
怒涛の年度末
一山超えたので、気が楽になりました
マイペースでがんばりま~す
そうそう、我が家は外食すると
注文は、みんなバラバラ
料理が来た時、お互いにあげたり、もらったり
それが楽しみでもあるのです
怒涛の年度末
一山超えたので、気が楽になりました
マイペースでがんばりま~す
Posted by よし☆よし at 2008年03月17日 20:44
寅海苔さ~ん:
温泉は、重くなった肩を楽にさせてくれます
寅海苔さんも、いかがですか~?
温泉は、重くなった肩を楽にさせてくれます
寅海苔さんも、いかがですか~?
Posted by よし☆よし at 2008年03月17日 20:48
こんばんは~。
年度末の息抜きに温泉は最高ですね!
ひっつみ膳のひっつみはすいとんのようなお鍋ですか?
年度末の息抜きに温泉は最高ですね!
ひっつみ膳のひっつみはすいとんのようなお鍋ですか?
Posted by takuya papa
at 2008年03月17日 23:42

疲れを取るには、美味しいものを食べて温泉
これが一番いいっすね
我が家でも
お食事注文するときは、それぞれが違うメニューです
食べ合いっこしながら、どうのこうの(爆
よし☆よしさんちは人数が多いので、品数が豊富過ぎ(^^;;;
キャンカーで旅をすれば、リフレッシュ出来ますねえ
GWの計画など進んでますか~!
これが一番いいっすね
我が家でも
お食事注文するときは、それぞれが違うメニューです
食べ合いっこしながら、どうのこうの(爆
よし☆よしさんちは人数が多いので、品数が豊富過ぎ(^^;;;
キャンカーで旅をすれば、リフレッシュ出来ますねえ
GWの計画など進んでますか~!
Posted by ささき at 2008年03月18日 19:08
takuya papaさ~ん:
こちらでは「ひっつみ」と呼ばれてますが
「すいとん」と同じです
水でこねた小麦粉をひっつまんで(ひきちぎっての方言)鍋に入れることから「ひっつみ」 と言われるそうです
素朴ですが、安心して食べられるのが幸せですね
こちらでは「ひっつみ」と呼ばれてますが
「すいとん」と同じです
水でこねた小麦粉をひっつまんで(ひきちぎっての方言)鍋に入れることから「ひっつみ」 と言われるそうです
素朴ですが、安心して食べられるのが幸せですね
Posted by よし☆よし
at 2008年03月18日 22:10

ささきさ~ん:
佐々木家も別メニュー
同じなんですね
おかずの交換、これが楽しいです
GWは、花見かな~それともキャンプかな~
計画は、近場でのんびりキャンプかな?
佐々木家も別メニュー
同じなんですね
おかずの交換、これが楽しいです
GWは、花見かな~それともキャンプかな~
計画は、近場でのんびりキャンプかな?
Posted by よし☆よし
at 2008年03月18日 22:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。