2008年08月12日
小岩井農場・ミルク館
カゲゴンさんに、お会いした場所は小岩井農場でした
今頃、どこを旅しているのでしょうね
ここ、小岩井農場は
我が家から車で30分くらいで来れるので、ドライブにちょうど良い所

園内に先日、オープンしたばかりという『ミルク館』へも行ってきましたよ~

B-sukeを連れていたので
中には入りませんでしたが
新しくオープンした「ミルク館」は
小岩井農場の牛乳の本来の味を楽しんでもらおうと作られたもので
朝搾ったばかりの牛乳を、その日のうちに加工して販売します
販売されるのは瓶入り牛乳と飲むヨーグルト、そしてソフトクリームの3種類
牛乳は搾り立てそのものの味を生かす低温殺菌のため
遠方へ運ぶことが難しく、園内でしか販売されないとの事
農場で搾乳した牛乳やヨーグルトの製造過程を見学できるようですよ~

牛さん達が出すお乳は
気候や気温、牛のコンディションによって、味が違いますよね
夏はサッパリ、冬は濃厚な味に
なので、ミルク館で飲む牛乳やソフトも味が違うそうです
ソフトクリーム350円、牛乳(90ml)100円、牛乳(200ml)
冬の濃厚な味、楽しみです
今頃、どこを旅しているのでしょうね
ここ、小岩井農場は
我が家から車で30分くらいで来れるので、ドライブにちょうど良い所

園内に先日、オープンしたばかりという『ミルク館』へも行ってきましたよ~

B-sukeを連れていたので
中には入りませんでしたが
新しくオープンした「ミルク館」は
小岩井農場の牛乳の本来の味を楽しんでもらおうと作られたもので
朝搾ったばかりの牛乳を、その日のうちに加工して販売します
販売されるのは瓶入り牛乳と飲むヨーグルト、そしてソフトクリームの3種類
牛乳は搾り立てそのものの味を生かす低温殺菌のため
遠方へ運ぶことが難しく、園内でしか販売されないとの事
農場で搾乳した牛乳やヨーグルトの製造過程を見学できるようですよ~

牛さん達が出すお乳は
気候や気温、牛のコンディションによって、味が違いますよね
夏はサッパリ、冬は濃厚な味に
なので、ミルク館で飲む牛乳やソフトも味が違うそうです
ソフトクリーム350円、牛乳(90ml)100円、牛乳(200ml)
冬の濃厚な味、楽しみです
Posted by よし☆よし at 16:33│Comments(6)
│ドリンク
この記事へのコメント
おはようございます。
ミルク館の牛乳!美味しそうですね!これで子供達が牛乳好きに成るかなぁ?今度行ってみます。
錦秋湖のオアシス館キャンプ場からです。秋田海キャンプの帰り途中からでした。
ミルク館の牛乳!美味しそうですね!これで子供達が牛乳好きに成るかなぁ?今度行ってみます。
錦秋湖のオアシス館キャンプ場からです。秋田海キャンプの帰り途中からでした。
Posted by ささき@岩手一関 at 2008年08月13日 06:40
ささき@一関さ~ん:
秋田でキャンプされてたのですか~
我が家は、なかなか遠出できずに
盛岡近辺をうろついてました
農場育ちの牛乳
小瓶もあるので、お子さんでも飲みやすいと思いますよ~
秋田でキャンプされてたのですか~
我が家は、なかなか遠出できずに
盛岡近辺をうろついてました
農場育ちの牛乳
小瓶もあるので、お子さんでも飲みやすいと思いますよ~
Posted by よし☆よし
at 2008年08月13日 22:45

あのせつは本当に有り難うござ済ました。
お忙しい所初めてお会いできまして嬉しかったです。
短時間でしたがよし☆よしさん及び素直なお子ちゃま三人そしてBスケくん。
想像していた通り素敵な奥様でした、お土産まで頂きまして有難う御座いました。
次回また伊豆に来られるようでしたら御連絡を下さい。
本当に有難う御座いました、会いたいニァ・・・・・・・・・
お忙しい所初めてお会いできまして嬉しかったです。
短時間でしたがよし☆よしさん及び素直なお子ちゃま三人そしてBスケくん。
想像していた通り素敵な奥様でした、お土産まで頂きまして有難う御座いました。
次回また伊豆に来られるようでしたら御連絡を下さい。
本当に有難う御座いました、会いたいニァ・・・・・・・・・
Posted by カゲゴン at 2008年08月17日 20:07
30分とは、近くていいですね~
小岩井は何回も行ったことがあってソフト食べるのが楽しみなんですよね~
ミルク館ってものが出来たんですね。
これは食べに行かなくては!!
限定とかここでしかって言われると食べちゃうんですよ(笑)
小岩井は何回も行ったことがあってソフト食べるのが楽しみなんですよね~
ミルク館ってものが出来たんですね。
これは食べに行かなくては!!
限定とかここでしかって言われると食べちゃうんですよ(笑)
Posted by 赤チャレ at 2008年08月18日 08:29
有名どころが近くにあるんですね。
あまぁ~いミルクのにおいB-suke君たまらなかったでしょうね~
そろそろ2頭目と思い ブリーダーさんにお伺いたてちゃいました♪
アロマは一人っ子だったので アロマと同じ血を引いた兄弟犬がほしいなって思って尋ねた所 もうアロマの両親との間では繁殖はしてないそうです。残念。
でも今いる子はアロマの母親の娘が生んだ子だそうで・・・
う~~ん、悩む所だなぁ~
今非情に悶々としておりま~す(笑)
あまぁ~いミルクのにおいB-suke君たまらなかったでしょうね~
そろそろ2頭目と思い ブリーダーさんにお伺いたてちゃいました♪
アロマは一人っ子だったので アロマと同じ血を引いた兄弟犬がほしいなって思って尋ねた所 もうアロマの両親との間では繁殖はしてないそうです。残念。
でも今いる子はアロマの母親の娘が生んだ子だそうで・・・
う~~ん、悩む所だなぁ~
今非情に悶々としておりま~す(笑)
Posted by アロママ at 2008年08月19日 12:49
カゲゴンさ~ん:
お会いしたかったカゲゴンさんに会えて感激でした
カゲゴンさんも奥様も素敵な方
ゴエモンに会えてB-sukeも
嬉しかったみたいでしたね
今度は、ゆっくりお会いしたいです
またどうぞいらして下さいね~
赤チャレさ~ん:
小岩井へお越しの際には、是非お知らせ下さい
一緒にソフト食べましょう~
ミルク館は、場内です
ここに行く為には、入場料が必要です(500円)
ホワイトシーズンになると無料で入れますよ~
アロママさ~ん:
>そろそろ2頭目?
うわ~大丈夫ですか~?
フラット飼いの方って、多頭飼いが多いですよね
うちは、人間の子が3人もいるから
もう手一杯ですよ~
お会いしたかったカゲゴンさんに会えて感激でした
カゲゴンさんも奥様も素敵な方
ゴエモンに会えてB-sukeも
嬉しかったみたいでしたね
今度は、ゆっくりお会いしたいです
またどうぞいらして下さいね~
赤チャレさ~ん:
小岩井へお越しの際には、是非お知らせ下さい
一緒にソフト食べましょう~
ミルク館は、場内です
ここに行く為には、入場料が必要です(500円)
ホワイトシーズンになると無料で入れますよ~
アロママさ~ん:
>そろそろ2頭目?
うわ~大丈夫ですか~?
フラット飼いの方って、多頭飼いが多いですよね
うちは、人間の子が3人もいるから
もう手一杯ですよ~
Posted by よし☆よし
at 2008年08月19日 22:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。