2010年04月11日
週末
週末の2日間お天気も良かったので午後は盛岡市中央公園ドッグランへ・・・

小型犬の専用タイムは8時から12時まで
その他のフリータイムでも小型犬の利用が多いですね
ドッグランサポータズの腕章をしているので
初めての利用の方に声かけてました
「いきなりリードを外さないでくださ~い」
「犬同士で挨拶をして、落ち着いてから様子をみてくださいね」って
何人の人に注意した事でしょう
初めての人が、入場してすぐリードを離しちゃうのです
盛岡には、室内のドッグランはありますが
ドッグランを利用をするのが、今回が初めての飼い主さんも多いみたいに感じます
大型犬の飼い主は、小型犬が入場するたび
リードをつけて、様子をみてるのに・・・
挨拶なしてで、いきなりこっちに走って来られても困ります
みんなのドッグランです
トラブルが起きないように、気をつけて安全に楽しく利用したいですね


小型犬の専用タイムは8時から12時まで
その他のフリータイムでも小型犬の利用が多いですね
ドッグランサポータズの腕章をしているので
初めての利用の方に声かけてました
「いきなりリードを外さないでくださ~い」
「犬同士で挨拶をして、落ち着いてから様子をみてくださいね」って
何人の人に注意した事でしょう
初めての人が、入場してすぐリードを離しちゃうのです
盛岡には、室内のドッグランはありますが
ドッグランを利用をするのが、今回が初めての飼い主さんも多いみたいに感じます
大型犬の飼い主は、小型犬が入場するたび
リードをつけて、様子をみてるのに・・・
挨拶なしてで、いきなりこっちに走って来られても困ります
みんなのドッグランです
トラブルが起きないように、気をつけて安全に楽しく利用したいですね

Posted by よし☆よし at 23:10│Comments(5)
│ドッグラン
この記事へのコメント
むふふ~~今度、盛岡へ行った時に フェンス越しに覗いてみようかな~♪
うちもドッグランにたまに行くけど 新しいお客さんが来ると「まだらBr.確保~~!!!!」ってリード付けに走りますわ!(いろいろと難アリですので~~汗)
メンツによっては ほぼオンリードの時も あるけど・・・・、常連の仲良しのワンコと遊べる ありがたい場所であることは確かです^^
そんな活動をされている よし☆よしさんを応援しています^^
うちもドッグランにたまに行くけど 新しいお客さんが来ると「まだらBr.確保~~!!!!」ってリード付けに走りますわ!(いろいろと難アリですので~~汗)
メンツによっては ほぼオンリードの時も あるけど・・・・、常連の仲良しのワンコと遊べる ありがたい場所であることは確かです^^
そんな活動をされている よし☆よしさんを応援しています^^
Posted by akasatana
at 2010年04月12日 09:53

akasatanaさ~ん:
応援ありがとう~
盛岡にいらしたときは、フェンス越しと言わず
ぜひフェンスの中で遊んでください
(手続きは、必要ですが・・・)
まだらブラザーズ会ってみたいです
秋田県でも広報活動を是非是非お願いしますね
犬同士相性が合う・合わないってあるから
知らないワンが入ると緊張します
初めてドッグランを利用する人にとっても
リピートして、利用できるように楽しい場になって欲しいです
応援ありがとう~
盛岡にいらしたときは、フェンス越しと言わず
ぜひフェンスの中で遊んでください
(手続きは、必要ですが・・・)
まだらブラザーズ会ってみたいです
秋田県でも広報活動を是非是非お願いしますね
犬同士相性が合う・合わないってあるから
知らないワンが入ると緊張します
初めてドッグランを利用する人にとっても
リピートして、利用できるように楽しい場になって欲しいです
Posted by よし☆よし
at 2010年04月12日 15:56

ドッグランに興味はありますが、私もフェンス越しの見学したいです(^.^)/
ワンコとの挨拶が苦手なコウちゃん、話になりません(ToT)/~~~
「ドッグラン」とは
ワンコを自由に遊ばせることができる場所
が先にあって
利用についてのマナーを聞く機会が少ないですよね
確かに、よし☆よしさんのブログ読んで、そーだよ!!
自分だけが楽しむのではなく、皆が楽しめる場所であってほしいですね。
頑張っているよし☆よしさん 私も応援します(*^^)v
またドッグラン&その他「道の駅情報」教えて下さいね
ありがとうございます
ワンコとの挨拶が苦手なコウちゃん、話になりません(ToT)/~~~
「ドッグラン」とは
ワンコを自由に遊ばせることができる場所
が先にあって
利用についてのマナーを聞く機会が少ないですよね
確かに、よし☆よしさんのブログ読んで、そーだよ!!
自分だけが楽しむのではなく、皆が楽しめる場所であってほしいですね。
頑張っているよし☆よしさん 私も応援します(*^^)v
またドッグラン&その他「道の駅情報」教えて下さいね
ありがとうございます
Posted by hanetukifu-fu at 2010年04月14日 20:53
まいど^^)
はじめまして
キャンプ場とドッグランを検索して
たどり着きました
キャンピングカー初心者です
ほな また〆
はじめまして
キャンプ場とドッグランを検索して
たどり着きました
キャンピングカー初心者です
ほな また〆
Posted by 安ちゃん at 2010年04月15日 11:36
hanetukifu-fuさ~ん:
フェンス越しから始めます?
是非是非登録を~とは言いません
ワンも性格や相性もあるから無理は出来ませんね
フェンス越しで大丈夫そうだったら、ランの中に入って・・・と
段階を踏んでいけば、いいのかも
木曜や、土曜または日曜にB-sukeいると思います
ぜひ、遊びにいらして下さい
安ちゃんさ~ん:
コメントありがとうございます
関西の方なのかな?
どうぞ東北にもいらして下さいね
フェンス越しから始めます?
是非是非登録を~とは言いません
ワンも性格や相性もあるから無理は出来ませんね
フェンス越しで大丈夫そうだったら、ランの中に入って・・・と
段階を踏んでいけば、いいのかも
木曜や、土曜または日曜にB-sukeいると思います
ぜひ、遊びにいらして下さい
安ちゃんさ~ん:
コメントありがとうございます
関西の方なのかな?
どうぞ東北にもいらして下さいね
Posted by よし☆よし
at 2010年04月16日 15:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。