2011年02月28日
やられた~
久しぶりのトイレネタ
もうすこしで4才になるB-suke

なんですけどぉ・・・どこが4才なんでしょ
数日前、私がこっそりお出かけしようとしてたら
おしっこをケージ内のベッドにシャ~~~と大量に
初めは、あわててしまったのかと思ってたけど
2度目は昨日、私が出かけた後
息子から「B-sukeおしっこした~」と電話
場所はケージ前だったって
う~~ん
これは、なんだろう
わざションなのかな
トイレはお風呂場で出来るようになってるのに
どちらも大量に水分をとったあとだったのもあるのかな
トイレトレーニング再開しなきゃないか。。。
もうすこしで4才になるB-suke

なんですけどぉ・・・どこが4才なんでしょ
数日前、私がこっそりお出かけしようとしてたら
おしっこをケージ内のベッドにシャ~~~と大量に
初めは、あわててしまったのかと思ってたけど
2度目は昨日、私が出かけた後
息子から「B-sukeおしっこした~」と電話
場所はケージ前だったって
う~~ん
これは、なんだろう
わざションなのかな
トイレはお風呂場で出来るようになってるのに
どちらも大量に水分をとったあとだったのもあるのかな
トイレトレーニング再開しなきゃないか。。。
それから
心配事がひとつ
1年前に摘出手術した「できもの」が、今度は右肩にポツンとできてた
見つけたのは、1カ月くらい前
大きくも小さくもならず
ニキビが腫れたような感じのまま、様子を見てます
また手術になるのかな。。。う~~ん
Posted by よし☆よし at 16:35│Comments(11)
│やられた~
この記事へのコメント
はじめまして。
新着からFlattyの写真に惹かれてオジャマしました。
かわいい~ですね♪
我が家もFlattyで今、1歳4ヶ月です。
また、オジャマさせて頂きます!
新着からFlattyの写真に惹かれてオジャマしました。
かわいい~ですね♪
我が家もFlattyで今、1歳4ヶ月です。
また、オジャマさせて頂きます!
Posted by amonyu at 2011年02月28日 17:34
★ワンにも色々な子がいて、アロマなんかはちゃんとママが出かけてくるね。。。って言って留守番させると悪戯しなかったって前にアロママが言ってたよ。
だから、B君にもそう言って出かけてみたら?ってちょっと思ったんですけど。。。
「できもの」心配だね。
様子見は獣医さんの意見かな??
気になるなら、セカンドオピニオンしたらいいと思うよ。
だから、B君にもそう言って出かけてみたら?ってちょっと思ったんですけど。。。
「できもの」心配だね。
様子見は獣医さんの意見かな??
気になるなら、セカンドオピニオンしたらいいと思うよ。
Posted by JACK at 2011年02月28日 19:31
tpmp立ちのプードル♂も
「行ってくるから待っててね!」って言わないで出かけるとへやのあちらこちらにマーキングしてる~って言ってました
お写真可愛いお顔
こんな顔されたら許しちゃう~~~~☆
「行ってくるから待っててね!」って言わないで出かけるとへやのあちらこちらにマーキングしてる~って言ってました
お写真可愛いお顔
こんな顔されたら許しちゃう~~~~☆
Posted by MILSHE at 2011年02月28日 19:43
amonyuさ~ん:
コメントありがとうございます
1歳4カ月なんですね
お近くだったら、お会いしたいな~
どちら方面にお住まいなのでしょうか
これからの時期がいたずらや
自己主張が強くなってきますよ~
JACKさ~ん:
そっか~そ~っと行かずに
ちゃんと話をしてから行けば
B-sukeもわかってくれるかな
今度やってみます
できもの・・・まだ病院行ってません
休みの日に連れて行こうかと思ってますが
1年前と症状が同じ
大きくも小さくもならずなので・・・
ポロっと取れないかな~
MILSHEさ~ん:
プードルちゃんもおとなしくしてるのね
仕事着の時は、いたずらしないけど
いつもと違うとわかると、とたんにハイテンションになってます
お話をしてから、出かけてみようかと思います
コメントありがとうございます
1歳4カ月なんですね
お近くだったら、お会いしたいな~
どちら方面にお住まいなのでしょうか
これからの時期がいたずらや
自己主張が強くなってきますよ~
JACKさ~ん:
そっか~そ~っと行かずに
ちゃんと話をしてから行けば
B-sukeもわかってくれるかな
今度やってみます
できもの・・・まだ病院行ってません
休みの日に連れて行こうかと思ってますが
1年前と症状が同じ
大きくも小さくもならずなので・・・
ポロっと取れないかな~
MILSHEさ~ん:
プードルちゃんもおとなしくしてるのね
仕事着の時は、いたずらしないけど
いつもと違うとわかると、とたんにハイテンションになってます
お話をしてから、出かけてみようかと思います
Posted by よし☆よし at 2011年03月01日 14:51
どこのアロマ君かと思ったらうちの子のことだったぁ(笑)
そうなの。パピーの頃アロマは留守番が苦手で 私はしつけ本のとおり そぉ~っと出かけてたのね。
けどある日アロパパがアロマにきちんと出かけて来るからおりこうにしてるんだよ。って言い聞かせて出たらその日から何にも悪さしなくなったのよ。
先日志村動物園の番組内で犬と話せるなんとかさんのコーナーがあるでしょ。あれで 家を破壊する犬と会話をしたら 飼い主が入院したことがあって その時何も言わないで行ってしまったので捨てられたと思っていたらしいの。
だから 言ってることはわからないかもしれないけど ちゃんと話した方がいい犬もいるみたいだね。
てかトイレの失敗がわざとなのか それとも我慢できなかったとか 何が原因かが問題かもね。
それによって対処法が違ってくるよね~
うちはまた 違うトイレ問題で どーしてもリベラがトイレから前足出しちゃってするので 時々全部外にジャァァ~~~・・・
本人 トイレに入ってるつもりだから 矯正が難しいんだけど これも また根気よくこうやってするのよ~って あたし喋ってる(笑)
何でもかんでもしゃべってるので アロマもリベラも人の言葉すべて理解してるねってよく友達に笑われるよ~
そうなの。パピーの頃アロマは留守番が苦手で 私はしつけ本のとおり そぉ~っと出かけてたのね。
けどある日アロパパがアロマにきちんと出かけて来るからおりこうにしてるんだよ。って言い聞かせて出たらその日から何にも悪さしなくなったのよ。
先日志村動物園の番組内で犬と話せるなんとかさんのコーナーがあるでしょ。あれで 家を破壊する犬と会話をしたら 飼い主が入院したことがあって その時何も言わないで行ってしまったので捨てられたと思っていたらしいの。
だから 言ってることはわからないかもしれないけど ちゃんと話した方がいい犬もいるみたいだね。
てかトイレの失敗がわざとなのか それとも我慢できなかったとか 何が原因かが問題かもね。
それによって対処法が違ってくるよね~
うちはまた 違うトイレ問題で どーしてもリベラがトイレから前足出しちゃってするので 時々全部外にジャァァ~~~・・・
本人 トイレに入ってるつもりだから 矯正が難しいんだけど これも また根気よくこうやってするのよ~って あたし喋ってる(笑)
何でもかんでもしゃべってるので アロマもリベラも人の言葉すべて理解してるねってよく友達に笑われるよ~
Posted by アロママ at 2011年03月01日 18:25
5ヶ月のフラットです。トイレは庭でさせてますが、タイミングを誤らなければあまり失敗しなくなりました。初代のフラットよりきかんぼうでしつけが大変です。早くB君と会いたいですね。
Posted by パイです at 2011年03月01日 21:47
アロママさ~ん:
そう、私も本の通りにそ~っと抜け出して・・・って
やってたけど、一人になると
いたずらされてました
確かに言ってる事、わかってるよね
耳掃除しよ~とか
お風呂だよ~って言うと逃げるもの
外出前は、トイレを済ませて
お留守番お願いねって言って出かけてみますね
パイパパさ~ん:
もう5カ月になりましたか
パピパピのうちに会いたいです
そろそろドッグランに」デビューしませんか?
同じくらいでセタ―の子が遊んでますよ
そう、私も本の通りにそ~っと抜け出して・・・って
やってたけど、一人になると
いたずらされてました
確かに言ってる事、わかってるよね
耳掃除しよ~とか
お風呂だよ~って言うと逃げるもの
外出前は、トイレを済ませて
お留守番お願いねって言って出かけてみますね
パイパパさ~ん:
もう5カ月になりましたか
パピパピのうちに会いたいです
そろそろドッグランに」デビューしませんか?
同じくらいでセタ―の子が遊んでますよ
Posted by よし☆よし at 2011年03月02日 23:02
うちのワンちゃん,1年半前に17歳ぐらいでなくなっちゃったけど,
いつも,好き勝手にお庭でうろうろできるようにしてたので,あちこちにおしっこ,ウンチでした(^^;)
クッキーという名前のヨーキーで,週末には体を洗ってもらってつかの間の室内犬を楽しんでました♪
いなくなってしまうと,寂しいけど,…。
いつも,好き勝手にお庭でうろうろできるようにしてたので,あちこちにおしっこ,ウンチでした(^^;)
クッキーという名前のヨーキーで,週末には体を洗ってもらってつかの間の室内犬を楽しんでました♪
いなくなってしまうと,寂しいけど,…。
Posted by puchan0818
at 2011年03月05日 07:14

puchan0818さ~ん
クッキーちゃん長生きされましたね
長生きの秘訣はなんでしょうか
B-sukeにも長生きして欲しいと願ってます
外飼いだとトイレはお庭でできますが
我が家は室内飼いなので
決められた場所でないと大変なんです
あれ以来
出かけるときは、お留守番お願いねと
話をして出かけるようにしました
理解してるのか?今の所ワザとする事がなくなりました
クッキーちゃん長生きされましたね
長生きの秘訣はなんでしょうか
B-sukeにも長生きして欲しいと願ってます
外飼いだとトイレはお庭でできますが
我が家は室内飼いなので
決められた場所でないと大変なんです
あれ以来
出かけるときは、お留守番お願いねと
話をして出かけるようにしました
理解してるのか?今の所ワザとする事がなくなりました
Posted by よし☆よし
at 2011年03月05日 23:37

小型犬,ってもともとそれなりに長生きかもしれません。
で,しばらくは玄関先のケージの中だったけど,
庭を自由に走り回れるようにしたので,けっこう野生児でした(^^;)
ほんと,長生きして欲しいですよね。
うちの場合,娘が中1の時に我が家にやってきて,結婚して,孫1号が生まれるまでいてくれました。
で,しばらくは玄関先のケージの中だったけど,
庭を自由に走り回れるようにしたので,けっこう野生児でした(^^;)
ほんと,長生きして欲しいですよね。
うちの場合,娘が中1の時に我が家にやってきて,結婚して,孫1号が生まれるまでいてくれました。
Posted by puchan0818 at 2011年03月06日 09:26
puchan0818さ~ん
野生児ですか~
たくましくていいですね
ワンは、家の中より外の方が生き生きしますよね
クッキーちゃんは、娘さんの成長を
ずっと見守っていきたのですね
今まで、散歩でB-sukeにリードを引っ張られてた息子も
B-sukeよりも力がついたりと
子供の成長と一緒に歩んできてるB-suke
息子が一人でB-sukeの散歩出来る日が、近いのかもしれません
野生児ですか~
たくましくていいですね
ワンは、家の中より外の方が生き生きしますよね
クッキーちゃんは、娘さんの成長を
ずっと見守っていきたのですね
今まで、散歩でB-sukeにリードを引っ張られてた息子も
B-sukeよりも力がついたりと
子供の成長と一緒に歩んできてるB-suke
息子が一人でB-sukeの散歩出来る日が、近いのかもしれません
Posted by よし☆よし at 2011年03月06日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。