2006年11月05日
大渋滞・・・
朝早くに出発して、お昼には吹上高原に着く予定でした。
ところが遅く出発したのもあるけれど
古川ICから鳴子まで大渋滞
みんな紅葉見る車?
田舎に住んでいるので渋滞にあった事がない我が家。
疲れ果てました・・・ナビよ、近道だけでなくて裏道も案内してよ。

到着して、バタバタと夕食の準備をし、温泉に入って、寝ました。
吹上高原キャンプ場はすべてフリーサイト。
とても広くてどこにすればよいのか悩んでウロウロしました。
今日は疲れました。ミニオフ会の話は次回へ・・・
ところが遅く出発したのもあるけれど

古川ICから鳴子まで大渋滞
みんな紅葉見る車?
田舎に住んでいるので渋滞にあった事がない我が家。
疲れ果てました・・・ナビよ、近道だけでなくて裏道も案内してよ。

到着して、バタバタと夕食の準備をし、温泉に入って、寝ました。
吹上高原キャンプ場はすべてフリーサイト。
とても広くてどこにすればよいのか悩んでウロウロしました。
今日は疲れました。ミニオフ会の話は次回へ・・・
Posted by よし☆よし at 21:46│Comments(7)
│2006
この記事へのコメント
無事帰宅のようで何よりです。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
Posted by frend2 at 2006年11月05日 21:57
frend2 さん、帰りは別ルートで帰りました。
また遊びに行きましょう!
また遊びに行きましょう!
Posted by よし☆よし at 2006年11月05日 22:19
おがえんなさいまし~(^^)へぇ~そんな渋滞だったんすか!岩手に住んでいて尚且つ平日キャンパーのボキはまだ大渋滞とやらに遭遇した事がないっすね~!で~もそんな時こそ改めてキャンカー乗りで良がった~って思えんでしょうね(^^)あっ!そうそうボキ吹上キャンプ場と前森キャンプ場がゴッチャになっててYACCの皆さんなんかと、み~んな一緒にいるんだ~グジョ~羨まじい~って一人地団駄踏んでました(^^;;;
Posted by バニパパ at 2006年11月06日 18:16
渋滞の中お疲れ様です~
連休中はお天気、ホントに好かったですね~
なんか皆さんの予定報告聞いてヨダレものでした~
来年はキャンプ行くぞ~~!!
しかし、鳴子の紅葉、いいでしょうね~~。
バニパパさん、おばんですぅ~~
前森と吹上は別物ですよ~~(笑
どっちも1回ずつキャンプ経験のあるP家でした。
魚は釣れませんがなかなか好いロケーションですよ。
でも~バニバニさんの平日キャンプも
と~~ってもうらやましいわよ。
ま、みんな楽しんでるってことねぇ。
連休中はお天気、ホントに好かったですね~
なんか皆さんの予定報告聞いてヨダレものでした~
来年はキャンプ行くぞ~~!!
しかし、鳴子の紅葉、いいでしょうね~~。
バニパパさん、おばんですぅ~~
前森と吹上は別物ですよ~~(笑
どっちも1回ずつキャンプ経験のあるP家でした。
魚は釣れませんがなかなか好いロケーションですよ。
でも~バニバニさんの平日キャンプも
と~~ってもうらやましいわよ。
ま、みんな楽しんでるってことねぇ。
Posted by Pママ at 2006年11月06日 21:06
都会の人から見れば少しの渋滞かもしれないけれど、田舎者の私には、延々と続く車の列に参りました。デパートやスーパーの特売日には、がんばって並べれるのだけど・・・
吹上にいながら、この山の向こうは前森か~と眺めていました。
吹上にいながら、この山の向こうは前森か~と眺めていました。
Posted by よし☆よし at 2006年11月06日 21:55
や~Pママさんマジで勘違いしてたんですよ~;;つ~か今でも
宮城にあるのか山形にあるのか定かでないし・・・^^;;;;
お恥ずかしい話オートキャンプ場の利用って過去一回だけ!
NCの年末年始オフで行ったモビリアしかないんです;;;
ま~皆様既にご存知のとおり「お水」大スキ人間なんでいつも
漁港周辺もしくは磯場周辺にP泊してますからね~^^;;;
で~も!よし☆よし さんのブログ画像見たら凄く良さげな感じ
なんで来年機会があれば行ってみよう!と思いました^^
宮城にあるのか山形にあるのか定かでないし・・・^^;;;;
お恥ずかしい話オートキャンプ場の利用って過去一回だけ!
NCの年末年始オフで行ったモビリアしかないんです;;;
ま~皆様既にご存知のとおり「お水」大スキ人間なんでいつも
漁港周辺もしくは磯場周辺にP泊してますからね~^^;;;
で~も!よし☆よし さんのブログ画像見たら凄く良さげな感じ
なんで来年機会があれば行ってみよう!と思いました^^
Posted by バニパパ at 2006年11月07日 18:01
バニパパさん、平日でもいいよ~
待ってるからネ~~
因みに、今年の営業は11/23までとの事です。
来年は4月中旬からの営業です。(かなり先の話・・・^^;)
待ってるからネ~~
因みに、今年の営業は11/23までとの事です。
来年は4月中旬からの営業です。(かなり先の話・・・^^;)
Posted by frend2(ゆうじ) at 2006年11月07日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。