2007年11月07日
おばあちゃんとボク
仙台に住む義母が来ています
母は犬や猫など、動物が苦手なんです

「え~っ!!こんなに大きい犬、放し飼いしてるの~?」
「怖い~
」近づく事が出来ません
B-sukeは、知らない人でも嬉しい~と、飛びついてしまうので
ケージに入れられてしまいました
母は犬や猫など、動物が苦手なんです

ー仙台銘菓 萩の月ー
「え~っ!!こんなに大きい犬、放し飼いしてるの~?」
「怖い~

B-sukeは、知らない人でも嬉しい~と、飛びついてしまうので
ケージに入れられてしまいました

が・・・・
たまたまB-sukeをフリーにしていた時
いつの間にか母が息子達の部屋に行っていたらしく
それに気づいたB-sukeは、ドアの前に・・・
「えっ

最悪な事にベッドに後頭部をぶつけ、血が・・・たらたら~

血栓予防に血流を良くする薬飲んでいるんです
出血は、なかなか止まりませんでした
B-sukeも、なんだか大変な事が起きてしまったと察知
今日もケージの中です
ク~ン・ク~ンと鳴いてます
「ボク、おばあちゃんの匂いまだ嗅いでないよ~

Posted by よし☆よし at 22:28│Comments(8)
│B-suke 0歳
この記事へのコメント
おはようございます。
訪問ありがとうございました。
いつもコソコソと読み逃げしておりましたので初コメドキドキです!!笑
お母様の傷はいかがですか?お大事にしてください。
B-sukeくんにとったらおばあちゃんが気になるのでしょうね~
ただ…苦手な人にしてみたら大きくても小さくても駄目ですからね。
お母様が帰るまではキューンキューンが続くのかな?
小岩井のフリスビー大会
初めて知りました。
今度行ってみよう~^^
訪問ありがとうございました。
いつもコソコソと読み逃げしておりましたので初コメドキドキです!!笑
お母様の傷はいかがですか?お大事にしてください。
B-sukeくんにとったらおばあちゃんが気になるのでしょうね~
ただ…苦手な人にしてみたら大きくても小さくても駄目ですからね。
お母様が帰るまではキューンキューンが続くのかな?
小岩井のフリスビー大会
初めて知りました。
今度行ってみよう~^^
Posted by chie at 2007年11月08日 08:47
その後、お母様大丈夫でしたか?B-sukeくんの事嫌いにならないといいのですが…。
何が起こったかは、分からなくても大事なのは感じっとったのでしょうから、B-sukeくんもオロオロしたでしょうね。
フラット好きには黒い事も大きい事もはしゃぐ事も、みーんなひっくるめて好きですが、苦手な人には見た目で最悪何でしょうね(ToT)
我が家の義母も苦手で名前ではなく、犬~いぬ~っと呼んでいます。ジャスミンが来てからは、一緒に旅行にも行く事が無くなりました、トホホ
何が起こったかは、分からなくても大事なのは感じっとったのでしょうから、B-sukeくんもオロオロしたでしょうね。
フラット好きには黒い事も大きい事もはしゃぐ事も、みーんなひっくるめて好きですが、苦手な人には見た目で最悪何でしょうね(ToT)
我が家の義母も苦手で名前ではなく、犬~いぬ~っと呼んでいます。ジャスミンが来てからは、一緒に旅行にも行く事が無くなりました、トホホ
Posted by オリーブ&ジャスミン at 2007年11月08日 10:16
え~っ!!
お母様。大丈夫ですか?
私も色々と持病がありまして血栓予防の薬飲んでるので(私はバファリン)よくわかるのですが…
なかなか血が止まらないんですよね。心配です。
うちの実家の母親もワンは苦手。
以前 実家で暮らしてたシーズーだけОKだったんです。
ぼすおは黒いし大きいし…
たまに来ると お菓子あげたり なでたりは なんとか大丈夫なんですがフリーにする事は出来ません。
繋いでいないと怖いらしいんです。
だから ぼすおは繋がれてます。
仕方ないんですけどね。ちょっとワンがかわいそうになっちゃいます。
お母様。大丈夫ですか?
私も色々と持病がありまして血栓予防の薬飲んでるので(私はバファリン)よくわかるのですが…
なかなか血が止まらないんですよね。心配です。
うちの実家の母親もワンは苦手。
以前 実家で暮らしてたシーズーだけОKだったんです。
ぼすおは黒いし大きいし…
たまに来ると お菓子あげたり なでたりは なんとか大丈夫なんですがフリーにする事は出来ません。
繋いでいないと怖いらしいんです。
だから ぼすおは繋がれてます。
仕方ないんですけどね。ちょっとワンがかわいそうになっちゃいます。
Posted by Cちゃん at 2007年11月08日 13:08
身内だからよかったものの(お母様 ごめんなさい) よその人だったら 保障問題になっちゃいますよね~
私もお散歩の時や ドッグランに小さな子や お年寄りがいるときは ものすごく気を使います~
お母様 お大事に。
気になる気になる 萩の月~
これ 大好きなんですよ~ なぜか 青森の実家に帰ったときのお土産売り場にこれ あるので いつも買ってきます。
たべたい。。。。 ヨダレ タラ~
私もお散歩の時や ドッグランに小さな子や お年寄りがいるときは ものすごく気を使います~
お母様 お大事に。
気になる気になる 萩の月~
これ 大好きなんですよ~ なぜか 青森の実家に帰ったときのお土産売り場にこれ あるので いつも買ってきます。
たべたい。。。。 ヨダレ タラ~
Posted by アロママ at 2007年11月08日 13:09
こんにちはよし☆よしさん
おー仙台銘菓萩の月なんておもっていたら!
お母さんお身体大丈夫ですか、最近オフ会なんかに行くとお仲間ワンちゃん達とよく家族で遊ばさしてもらっていますが、一歩間違うとこんなことにもなるんですね気をつけます。
おー仙台銘菓萩の月なんておもっていたら!
お母さんお身体大丈夫ですか、最近オフ会なんかに行くとお仲間ワンちゃん達とよく家族で遊ばさしてもらっていますが、一歩間違うとこんなことにもなるんですね気をつけます。
Posted by 北川ミカエル at 2007年11月08日 13:27
お~お~(><)お母様大丈夫ですか???
出血されたなんて、お大事になさってください。
B-suke君、お兄さんたちが楽しそうに話していたら
「僕も~!!」ってなっちゃうよね。
WANが苦手な方にとって犬、しかも”黒”、
ってだけで「え”~」なんですよね。。。
おじさま、おばさまの家にミストを連れていくんですけど、
犬好きのおふたりも”黒がよかったの?茶色じゃないの??”
(そこがポイントなの?!って思いますが、犬は茶色だそうで。。。)
って理解されませんでした。そしていつも、あとどれぐらい大きくなるの??って聞かれます。黒ってかわいそう。。。笑
出血されたなんて、お大事になさってください。
B-suke君、お兄さんたちが楽しそうに話していたら
「僕も~!!」ってなっちゃうよね。
WANが苦手な方にとって犬、しかも”黒”、
ってだけで「え”~」なんですよね。。。
おじさま、おばさまの家にミストを連れていくんですけど、
犬好きのおふたりも”黒がよかったの?茶色じゃないの??”
(そこがポイントなの?!って思いますが、犬は茶色だそうで。。。)
って理解されませんでした。そしていつも、あとどれぐらい大きくなるの??って聞かれます。黒ってかわいそう。。。笑
Posted by ラクーン at 2007年11月08日 13:36
chieさ~ん・オリーブ&ジャスミンさ~ん・Cちゃ~ん・アロママさ~ん・ミカエルさ~ん・ラクーンさ~ん
暖かな言葉、皆様ありがとうございま~す
母は、
「知らない人からも心配してもらっちゃって・・・・」と
感激してました
暖かな言葉、皆様ありがとうございま~す
母は、
「知らない人からも心配してもらっちゃって・・・・」と
感激してました
Posted by よし☆よし at 2007年11月09日 00:54
コメント下さいました皆様
お騒がせしましたが
頭の方は心配なく
少し切れただけでした
ただ、血栓予防の薬が効いているので
出血が止まらずびっくりしました
1週間貼っているだけで
治癒するカットバンがあるのでペタ~と貼り
そのまま様子をみてます
chieさ~ん:
書き込みありがとうございます
実は私も隠れファンでして・・・・・
お互いに、こっそり覗いていたんですね~
リンクさせて下さいね
小岩井農場では
毎月、なにかイベントをしてます
いつもワンコのとは限りませんので
HPをチェックしてお出かけくださ~い
オリーブ&ジャスミンさ~ん:
実家の母も犬が苦手です
犬を飼ったと知り
それ以来、家に来てくれません
急に仲良くなれるのは難しいですね
Cちゃ~ん:
え~っCちゃんも血栓予防の薬?
ちょっとし傷でも出血は止まりませんよね
ホントびっくりしました
大きい犬は、苦手な人には難しいですね
アロママさ~ん:
「萩の月」青森でもありましたか
盛岡でも売ってますよ~
八戸のイカ墨カスターも萩の月っぽくておいしいですよ
ミカエルさ~ん:
「萩の月」懐かしいですか?
仙台といえばやっぱりこれでしょうか
ワンコがいると
いろいろと不便な事もでてきます
みんなが犬好きとはかぎりませんよね
キャンプでも気をつけたいと思います
ラクーンさ~ん:
>WANが苦手な方にとって犬、しかも”黒”、
ってだけで「え”~」なんですよね。。。
わかります、その気持ち
犬を飼う前はそうおもった事もあります
でも、犬を飼うなら黒と決めてました
なんでかな~
お騒がせしましたが
頭の方は心配なく
少し切れただけでした
ただ、血栓予防の薬が効いているので
出血が止まらずびっくりしました
1週間貼っているだけで
治癒するカットバンがあるのでペタ~と貼り
そのまま様子をみてます
chieさ~ん:
書き込みありがとうございます
実は私も隠れファンでして・・・・・
お互いに、こっそり覗いていたんですね~
リンクさせて下さいね
小岩井農場では
毎月、なにかイベントをしてます
いつもワンコのとは限りませんので
HPをチェックしてお出かけくださ~い
オリーブ&ジャスミンさ~ん:
実家の母も犬が苦手です
犬を飼ったと知り
それ以来、家に来てくれません
急に仲良くなれるのは難しいですね
Cちゃ~ん:
え~っCちゃんも血栓予防の薬?
ちょっとし傷でも出血は止まりませんよね
ホントびっくりしました
大きい犬は、苦手な人には難しいですね
アロママさ~ん:
「萩の月」青森でもありましたか
盛岡でも売ってますよ~
八戸のイカ墨カスターも萩の月っぽくておいしいですよ
ミカエルさ~ん:
「萩の月」懐かしいですか?
仙台といえばやっぱりこれでしょうか
ワンコがいると
いろいろと不便な事もでてきます
みんなが犬好きとはかぎりませんよね
キャンプでも気をつけたいと思います
ラクーンさ~ん:
>WANが苦手な方にとって犬、しかも”黒”、
ってだけで「え”~」なんですよね。。。
わかります、その気持ち
犬を飼う前はそうおもった事もあります
でも、犬を飼うなら黒と決めてました
なんでかな~
Posted by よし☆よし at 2007年11月09日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。