2007年12月27日
かゆみ
最近、耳だれがまたひどくなりました
原因は、どうやら「おやつのレバー」らしい・・・
それから、この格好・・・

お尻を舐めてる?
今日、病院へ行く日だったので診て頂きました
結果、耳の炎症はレバーの食べさせ過ぎ
トイレトレーニングや、散歩のトレーニングでも結構あげてました
お尻は、肛門腺がたまっていました
先生に処理をして頂き、これでお尻は大丈夫ですよって
一つ解決、良かった
原因は、どうやら「おやつのレバー」らしい・・・
それから、この格好・・・

お尻を舐めてる?
今日、病院へ行く日だったので診て頂きました
結果、耳の炎症はレバーの食べさせ過ぎ
トイレトレーニングや、散歩のトレーニングでも結構あげてました
お尻は、肛門腺がたまっていました
先生に処理をして頂き、これでお尻は大丈夫ですよって
一つ解決、良かった
レバーは、少しくらいならいいようですが
ご褒美は、お魚にしてみました

お刺身を買ってきて「マグロのジャーキー」を作りました
さっそくコレを使ってマテ!
おうちカラーの写真を・・・・・

駄目です
おヨダが・・・・だらだら~

=ツカレマシタ、キョウハ=
ご褒美は、お魚にしてみました

お刺身を買ってきて「マグロのジャーキー」を作りました
さっそくコレを使ってマテ!
おうちカラーの写真を・・・・・

駄目です
おヨダが・・・・だらだら~

=ツカレマシタ、キョウハ=
Posted by よし☆よし at 23:33│Comments(8)
│B-suke 0歳
この記事へのコメント
★レバーの食べ過ぎって良くないんですねー、知らなかったです。
いいお勉強になりました。
他のワン友達にも教えてあげます。
ディキも耳はあまり丈夫(丈夫というのかなぁ?)じゃないです。
垂れ耳の犬種の特徴とは言え、可哀想ですよね。
肛門線も、搾らなくても、痒くならない子もいるし・・・
まだまだ、知らない事ばかりなので、こうしてみなさんのブログ等で教えてもらうと助かります。
B-suke君、早く良くなるといいですね。
いいお勉強になりました。
他のワン友達にも教えてあげます。
ディキも耳はあまり丈夫(丈夫というのかなぁ?)じゃないです。
垂れ耳の犬種の特徴とは言え、可哀想ですよね。
肛門線も、搾らなくても、痒くならない子もいるし・・・
まだまだ、知らない事ばかりなので、こうしてみなさんのブログ等で教えてもらうと助かります。
B-suke君、早く良くなるといいですね。
Posted by JACK at 2007年12月28日 13:28
あ~っ…
カユカユが出ちゃったんですね。
ぼすおもやっと耳が治ったと思ったら…
今はお尻と肉球の間をガジガジしてますよ。
どこにも痒みがない時って ないんじゃないかな?って思います。
レバーって あげすぎちゃ いけないんですね。
勉強になりました。
肛門線は解決でよかったですね。
カユカユが出ちゃったんですね。
ぼすおもやっと耳が治ったと思ったら…
今はお尻と肉球の間をガジガジしてますよ。
どこにも痒みがない時って ないんじゃないかな?って思います。
レバーって あげすぎちゃ いけないんですね。
勉強になりました。
肛門線は解決でよかったですね。
Posted by Cちゃん at 2007年12月28日 15:02
B-sukeくん大丈夫ですか?
お大事にして下さいね〜。
来月の三連休あたりに東北フラッティーずの雪遊び会が
あるのですが・・・・
いかがでしょうか?
何軒の東北フラッティーずが集まるか不明だし
場所もまだ未定ですが・・・・
日にちは1月13日(日)です。
参加希望の場合はうちのブログに鍵コメで連絡先入れてくださいませ〜。
東北フラッティーず楽しい方ばかりです。
ぜひご一緒できたらいいな♪
お大事にして下さいね〜。
来月の三連休あたりに東北フラッティーずの雪遊び会が
あるのですが・・・・
いかがでしょうか?
何軒の東北フラッティーずが集まるか不明だし
場所もまだ未定ですが・・・・
日にちは1月13日(日)です。
参加希望の場合はうちのブログに鍵コメで連絡先入れてくださいませ〜。
東北フラッティーず楽しい方ばかりです。
ぜひご一緒できたらいいな♪
Posted by むつはは at 2007年12月28日 18:44
B-sukeくん、大変でしたねー。
レバーの食べさせすぎってよくないんですね。
勉強になりました。
うちの紗羅も食べ物でアレルギーが出たりする子なので
気をつけないと!!
早くかゆみが治まりますように♪
そして来年もどうぞよろしくお願い致します~
よいお年をお迎え下さいませ☆
レバーの食べさせすぎってよくないんですね。
勉強になりました。
うちの紗羅も食べ物でアレルギーが出たりする子なので
気をつけないと!!
早くかゆみが治まりますように♪
そして来年もどうぞよろしくお願い致します~
よいお年をお迎え下さいませ☆
Posted by 紗羅まま at 2007年12月28日 21:04
食べさせすぎでそんな事もあるのですね~
トレーニング中だとご褒美が必要でいつもよりカロリー摂取多くなりますよね。いつも食べているフードをあげても良いと思いますよ。
1日にあげるご飯の量から減らして^^
同じ東北にお住まいですから来年はどこかでばったりかもですね。
良いお年お迎えください。
トレーニング中だとご褒美が必要でいつもよりカロリー摂取多くなりますよね。いつも食べているフードをあげても良いと思いますよ。
1日にあげるご飯の量から減らして^^
同じ東北にお住まいですから来年はどこかでばったりかもですね。
良いお年お迎えください。
Posted by chie at 2007年12月29日 08:48
JACKさ~ん:
レバーをあげていたからなのか
体重が22.8キロになってました
栄養がかなりあるんですね
あちこちカユカユになってしまって
かわいそうな事しました
Cちゃ~ん:
肛門腺絞ってもらったのに
いまだにお尻気にしてました
痒みもあるのかな・・・
尻尾の付け根の内側の毛が無くなってます
食べ物の影響ってすごいんですね
しばらく漢方薬のお世話になってます・・
むつははさ~ん:
お誘いありがとうございます
まだ予定はわかりませんが
都合がついたらお邪魔したいです
東北フラッティーズの皆様よろしくお願いしま~す
紗羅ままさ~ん:
基本的にはドッグフードだけでいいのですけど
市販されているおやつより
手作りがいいかな~って作りすぎてしまいました
でも、レバーっておいしいんでしょうね
レバーの時は、とってもいい子でしたから
chieさ~ん:
そうですね、どこかでバッタリ会えると思います
今年は、吹上に行けなかったので
来年は行きたいね~って話してます
ご褒美、あげすぎはいけないって
反省しました
レバーをあげていたからなのか
体重が22.8キロになってました
栄養がかなりあるんですね
あちこちカユカユになってしまって
かわいそうな事しました
Cちゃ~ん:
肛門腺絞ってもらったのに
いまだにお尻気にしてました
痒みもあるのかな・・・
尻尾の付け根の内側の毛が無くなってます
食べ物の影響ってすごいんですね
しばらく漢方薬のお世話になってます・・
むつははさ~ん:
お誘いありがとうございます
まだ予定はわかりませんが
都合がついたらお邪魔したいです
東北フラッティーズの皆様よろしくお願いしま~す
紗羅ままさ~ん:
基本的にはドッグフードだけでいいのですけど
市販されているおやつより
手作りがいいかな~って作りすぎてしまいました
でも、レバーっておいしいんでしょうね
レバーの時は、とってもいい子でしたから
chieさ~ん:
そうですね、どこかでバッタリ会えると思います
今年は、吹上に行けなかったので
来年は行きたいね~って話してます
ご褒美、あげすぎはいけないって
反省しました
Posted by よし☆よし at 2007年12月29日 11:06
レバー、そんな力があるんですね。゛φ(ロ_ロ)知りませんでした。
おー知れてよかったです。
ミストもレバーをご飯で食べたりするんで…。
おうちカラーのショット難しいですよね〜(笑)
おー知れてよかったです。
ミストもレバーをご飯で食べたりするんで…。
おうちカラーのショット難しいですよね〜(笑)
Posted by ラクーン at 2008年01月01日 12:33
ラクーンさ~ん:
このときは、レバーを与えすぎてました
でも、耳だれは
レバーだけではないと思います
レバーは、ほどほどの量なら大丈夫ですよ
このときは、レバーを与えすぎてました
でも、耳だれは
レバーだけではないと思います
レバーは、ほどほどの量なら大丈夫ですよ
Posted by よし☆よし
at 2008年01月01日 22:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。