2008年01月01日
おせち料理
みなさま、どんなお正月をお過ごしですか?
今年も「のんびりと~」を、よろしくお願いいたします
今年のおせちです

今回は、いつもの料理に鮎の甘露煮をプラスです
美味しい~と家族に好評
作ってよかった
さあ、正月中は無くなるまで、これを食べてましょうね~
ペットショップで見かけました

わんこのおせち?
今年も「のんびりと~」を、よろしくお願いいたします
今年のおせちです

今回は、いつもの料理に鮎の甘露煮をプラスです
美味しい~と家族に好評
作ってよかった

さあ、正月中は無くなるまで、これを食べてましょうね~
ペットショップで見かけました
わんこのおせち?
Posted by よし☆よし at 23:23│Comments(10)
│ foodとか・・・
この記事へのコメント
よし☆よし さん、明けましておめでとうございます!
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
Posted by そうま at 2008年01月02日 00:05
年賀状です。http://wadahama.at.infoseek.co.jp/gazo_box/08beni_nenga.jpg
ゆっくりとした元日を過ごされたのですね。
美味しそうな、御節いただきながらの雪見酒。。。のんびりまったり最高のお正月ですね。
ワンちゃんの御節まで・・・あるんですか。ビックリです!
今年も(^_-)-☆ヨロシク~
ゆっくりとした元日を過ごされたのですね。
美味しそうな、御節いただきながらの雪見酒。。。のんびりまったり最高のお正月ですね。
ワンちゃんの御節まで・・・あるんですか。ビックリです!
今年も(^_-)-☆ヨロシク~
Posted by べにくらげ(^o^)ノ at 2008年01月02日 09:04
今年はついにゲットされたんですネ!!
中身がみ・た・い~~!!(爆)
わんちゃんのおせちびっくりデス。
中身がみ・た・い~~!!(爆)
わんちゃんのおせちびっくりデス。
Posted by 東風 at 2008年01月02日 14:48
今年もよろしくねえ
おせちは、どっちも美味しそう(^^;
お正月は何にもしないで、ゴロゴロ
初ダッチオーブンは
Oijinジュニア鍋で「リンゴのコンポート」。簡単すぎ~!
もうじきお嫁入りするので、入念にシーズニングしておきました
おせちは、どっちも美味しそう(^^;
お正月は何にもしないで、ゴロゴロ
初ダッチオーブンは
Oijinジュニア鍋で「リンゴのコンポート」。簡単すぎ~!
もうじきお嫁入りするので、入念にシーズニングしておきました
Posted by ささき at 2008年01月02日 17:36
今年もよろしくお願いします(^◇^)
おせち、美味しそうです~~~
そしてモンベルの中身が気になります。
おせち、美味しそうです~~~
そしてモンベルの中身が気になります。
Posted by オリーブ&ジャスミン at 2008年01月02日 21:35
おいしそぉぉぉぉ!
彩りもよくて、食欲がわきそうですね☆
今年もよろしくお願いします。
彩りもよくて、食欲がわきそうですね☆
今年もよろしくお願いします。
Posted by ぷりりん at 2008年01月02日 22:33
そうまさ~ん:
こちらこそよろしくお願いしま~す
夏は東北にいらしてくださいね
お待ちしてま~す
べにくらげさ~ん:
賀状素敵ですね
コレ見てたら北海道行きたくなりますよ~
雪見酒?
雪かきでクタクタで・・・
その後のビールは美味しかったですよ~
東風さ~ん:
福袋の中身?
よかったですよ~
今年もいい事ありそうです
ワンコのおせち
あるんですね~
B-sukeに?買いませんでしたよ~
ささきさ~ん:
ささき家のおせちは
どんなのでしょう
他人の家のが、すごく気になります
ぜひ画像UPして下さい
>ダッチオーブンもうすぐお嫁入り?
お婿入りでしょ~楽しみです
オリーブ&ジャスミンさ~ん:
私も他人の福袋の中身が気になります
何が入っていたの?
教えて~~~
ぷりりんさ~ん:
さすがに何日も続くと
息子達の食欲が落ちてきます
でも、筑前煮は人気があるのです
煮物がホッとするのは日本人ですね~
ぷりりん家は
どんなお正月をお過ごしでしたか?
こちらこそよろしくお願いしま~す
夏は東北にいらしてくださいね
お待ちしてま~す
べにくらげさ~ん:
賀状素敵ですね
コレ見てたら北海道行きたくなりますよ~
雪見酒?
雪かきでクタクタで・・・
その後のビールは美味しかったですよ~
東風さ~ん:
福袋の中身?
よかったですよ~
今年もいい事ありそうです
ワンコのおせち
あるんですね~
B-sukeに?買いませんでしたよ~
ささきさ~ん:
ささき家のおせちは
どんなのでしょう
他人の家のが、すごく気になります
ぜひ画像UPして下さい
>ダッチオーブンもうすぐお嫁入り?
お婿入りでしょ~楽しみです
オリーブ&ジャスミンさ~ん:
私も他人の福袋の中身が気になります
何が入っていたの?
教えて~~~
ぷりりんさ~ん:
さすがに何日も続くと
息子達の食欲が落ちてきます
でも、筑前煮は人気があるのです
煮物がホッとするのは日本人ですね~
ぷりりん家は
どんなお正月をお過ごしでしたか?
Posted by よし☆よし
at 2008年01月02日 23:11

あけましておめでとうございま~す!
お節に福袋!お正月満喫ですね☆
しかし。。。。わんちゃん用のお節とは・・・・
わんちゃんにも嬉しいお正月ですね^m^
お節に福袋!お正月満喫ですね☆
しかし。。。。わんちゃん用のお節とは・・・・
わんちゃんにも嬉しいお正月ですね^m^
Posted by ヨーコ
at 2008年01月04日 09:55

ダッチオーブンは「ジュニア鍋」ですから、婿入りでしたあ
一本取られたわい(^^;
おせち料理の画像は、ちょっと・・・
刺身類を1つと計算して、17~18種類ほど作ります
いろんな都合やらで、作ってる暇がない人には申し訳ないっす(ほんとかな?)
土地柄、よし☆よしさんちとはだいぶ違います
妻は秋田県出身ですから、味付けはなおさら微妙(^^
一本取られたわい(^^;
おせち料理の画像は、ちょっと・・・
刺身類を1つと計算して、17~18種類ほど作ります
いろんな都合やらで、作ってる暇がない人には申し訳ないっす(ほんとかな?)
土地柄、よし☆よしさんちとはだいぶ違います
妻は秋田県出身ですから、味付けはなおさら微妙(^^
Posted by ささき at 2008年01月04日 17:57
ヨーコさ~ん:
息子達が小さい時は、
子供服の福袋を買い込みましたよ
ブランド物のは、
買うのが競争で大変ですが
さすがにいいのが入ってて
かなり重宝しましたよ~
来年は、ななちゃんのいかがでしょう
ささきさ~ん:
おせちは、土地柄確かに違いますね
先日、八戸のおせちを食べる機会があったのですが
しめ鯖や、鮭の氷頭、なまこなど海の物が
おせちに入っていて、びっくりでした
母方の祖母は秋田生まれで祖父は津軽生まれ
なので母の味は、秋田寄りなのかも
・・・・・・・・という事は、私のも秋田寄りかもね
息子達が小さい時は、
子供服の福袋を買い込みましたよ
ブランド物のは、
買うのが競争で大変ですが
さすがにいいのが入ってて
かなり重宝しましたよ~
来年は、ななちゃんのいかがでしょう
ささきさ~ん:
おせちは、土地柄確かに違いますね
先日、八戸のおせちを食べる機会があったのですが
しめ鯖や、鮭の氷頭、なまこなど海の物が
おせちに入っていて、びっくりでした
母方の祖母は秋田生まれで祖父は津軽生まれ
なので母の味は、秋田寄りなのかも
・・・・・・・・という事は、私のも秋田寄りかもね
Posted by よし☆よし
at 2008年01月04日 23:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。