2007年09月05日
お散歩で・・・・
住宅街の中に畑が所々あります
朝、いつものようにB−sukeと散歩していると・・・
「お〜こっちゃ来い!トマト食うか〜?」と、おじさま
「ありがとうございま〜す
」と受け取ろうとしたら
横からパク!
「おめぇトマト食うのか〜?
」おじさまもびっくり
トマトを横取りされてしまいました
しばらくB−sukeは、大きなトマトをくわえたまま、呆然としていました
自分でも何が起きたのかわからない様子
テニスボールくらいに大きなトマト、「off!」と言っても、歯に食い込んでます
無理に取ろうとすれば、飲み込んでしまいそう
それからまたしばらくすると、ジュジュジュ〜トマトの汁が、口からあふれて・・・・
結局、トマト1個食べたのでした
トマトだからまだ良かったけれど、
トウモロコシを飲み込んで手術なったって聞いたことあるから
何を口にするのかいつも目を光らせていなければないです
今日で6ヶ月、まだまだ心配です
朝、いつものようにB−sukeと散歩していると・・・
「お〜こっちゃ来い!トマト食うか〜?」と、おじさま
「ありがとうございま〜す

横からパク!
「おめぇトマト食うのか〜?


しばらくB−sukeは、大きなトマトをくわえたまま、呆然としていました
自分でも何が起きたのかわからない様子
テニスボールくらいに大きなトマト、「off!」と言っても、歯に食い込んでます
無理に取ろうとすれば、飲み込んでしまいそう
それからまたしばらくすると、ジュジュジュ〜トマトの汁が、口からあふれて・・・・
結局、トマト1個食べたのでした
トマトだからまだ良かったけれど、
トウモロコシを飲み込んで手術なったって聞いたことあるから
何を口にするのかいつも目を光らせていなければないです
今日で6ヶ月、まだまだ心配です
Posted by よし☆よし at 19:32│Comments(7)
│B-suke 0歳
この記事へのコメント
きっとオモチャボールと思ったのですね。
サンタ爺の飼い犬も、丸い物が大好きでした。 紐の付いたゴルフ練習器?には邪魔になって、邪魔になって。
今になっては懐かしい思い出。
Bちゃんもきっと同じだと思います。
サンタ爺の飼い犬も、丸い物が大好きでした。 紐の付いたゴルフ練習器?には邪魔になって、邪魔になって。
今になっては懐かしい思い出。
Bちゃんもきっと同じだと思います。
Posted by サンタ爺 at 2007年09月05日 19:51
あはは、喜んで口にくわえたはいいけど、
「ん、何、この弾力のない感触は…?」
と思ったことでしょう!
でも、いいな~!
散歩してるとトマトくれるおじさまが居るなんて…。(笑)
「ん、何、この弾力のない感触は…?」
と思ったことでしょう!
でも、いいな~!
散歩してるとトマトくれるおじさまが居るなんて…。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年09月05日 22:13
うちのペロは「何でも食べたい症候群」のようで
何でもかんでも口にしますよ。
うちは生後9ヶ月になりましたが、
いつまで経っても・・・。
さすがにトマトはまだ未体験ですが。
何でもかんでも口にしますよ。
うちは生後9ヶ月になりましたが、
いつまで経っても・・・。
さすがにトマトはまだ未体験ですが。
Posted by あやここ パパ at 2007年09月05日 23:32
トマトOKなんだ〜今度あげてみよう!ハローは山梨犬らしく葡萄大好きです。
Posted by DADA at 2007年09月06日 04:51
家のゴエモンも果物野菜大好きです、目がありません、
どっちにしろ何でも食べちゃう、つうことですね。
たまねぎ等ねぎ物は駄目らしいですよ。
どっちにしろ何でも食べちゃう、つうことですね。
たまねぎ等ねぎ物は駄目らしいですよ。
Posted by カゲゴン at 2007年09月06日 08:23
よし☆よしが遠征したの?
Posted by BlogPetのB-sukeくん at 2007年09月06日 14:55
サンタ爺さ~ん:
おじさまの手から、トマトが離れて落ちそうになった時でした
こっちが「よし!OK!」と言ってないのに
パク!ですから・・・
しつけしっかりしなくては、と感じました
chum88さ~ん:
出発が延びたのですよね
台風は、このまま直撃してしまうのかな
今日は、日中晴れ時々雨の不安定な天気でした
こちらの台風の影響は、明日がピークです
あやここ パパさ~ん:
皮は取ってあげるか、刻んであげた方が消化にいいです
そのままだと、うんPに赤い皮が・・・・
B-sukeは、キャベツやレタス、キュウリ、さつまいもなど
野菜大好きです
DADAさ~ん:
ハロー君は、トマトあげたことなかったのですね
B-sukeには、息子の育てたミニトマトを
あげたことがあって、トマト好きなんです
葡萄は、まだあげたことありません
甘いから喜んで食べてしまいそうです
カゲゴンさ~ん:
台風そちらに近づいてましたが、大丈夫ですか?
こんな天気では、お散歩も行けませんね
玉ねぎ・ネギ・にんにくが入った食事の時は
B-sukeが近づかないように
家族全員で、ガードして食事してました
最近、ネギの入らないラーメン食べてます
ネギが入らないと物足りませんね・・・
おじさまの手から、トマトが離れて落ちそうになった時でした
こっちが「よし!OK!」と言ってないのに
パク!ですから・・・
しつけしっかりしなくては、と感じました
chum88さ~ん:
出発が延びたのですよね
台風は、このまま直撃してしまうのかな
今日は、日中晴れ時々雨の不安定な天気でした
こちらの台風の影響は、明日がピークです
あやここ パパさ~ん:
皮は取ってあげるか、刻んであげた方が消化にいいです
そのままだと、うんPに赤い皮が・・・・
B-sukeは、キャベツやレタス、キュウリ、さつまいもなど
野菜大好きです
DADAさ~ん:
ハロー君は、トマトあげたことなかったのですね
B-sukeには、息子の育てたミニトマトを
あげたことがあって、トマト好きなんです
葡萄は、まだあげたことありません
甘いから喜んで食べてしまいそうです
カゲゴンさ~ん:
台風そちらに近づいてましたが、大丈夫ですか?
こんな天気では、お散歩も行けませんね
玉ねぎ・ネギ・にんにくが入った食事の時は
B-sukeが近づかないように
家族全員で、ガードして食事してました
最近、ネギの入らないラーメン食べてます
ネギが入らないと物足りませんね・・・
Posted by よし☆よし at 2007年09月06日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。