ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月25日

手芸部?

Y-sukeが、ミシンがけをしました
初めて見る姿です

手芸部?

6mの布を縫い上げました
ぎこちないけれど、縫い物もできるようになり
頼もしさを感じます


手芸部?

何を作っているのかは、来週UPで~す



同じカテゴリー(30人31脚)の記事画像
30人31脚全国大会 2008
放送日
ただいま~
心は一つ
やった~!!
大会にむけて
同じカテゴリー(30人31脚)の記事
 30人31脚全国大会 2008 (2008-12-06 21:18)
 放送日 (2008-11-21 17:19)
 ただいま~ (2008-11-17 20:00)
 心は一つ (2008-11-11 12:30)
 応援練習 (2008-11-07 12:06)
 やっと (2008-10-29 23:42)

Posted by よし☆よし at 12:00│Comments(3)30人31脚
この記事へのコメント
双子のぼっちゃんたち お誕生日おめでとう♪
子供っていつの間にか大人になっていくんですね~
わんこもそうだけど 手がかからなくなると なんだか寂しくなりますよね。
頼もしくもあり 寂しくもあり。
これからもすくすくといい少年へと育っていきますように♪
Y-sukeくん オバちゃんに ミシンがけ おせーてぇ!
Posted by アロママ at 2008年08月25日 20:00
いいですね~
男の子だって料理や裁縫も学んでおかないといけませんよね。
私はそう母親に言われて育ちました。なので何でも出来ます。w
最近は自作のキャンプ用品が増え、それを収納するケースを
嫁に依頼するのですが、僕の思った仕上がりでなく僕も手芸部
始めようかとも思っています。裁縫も楽しいですからね!

もうひとりのお兄ちゃんはやらないのですか?
Posted by テアボロ at 2008年08月26日 07:50
アロママさ~ん:

>子供っていつの間にか大人になっていくんですね~
同じクラスの子達を見ていると、成長しているのが
すごくわかるのですが
一緒に生活していると、気がつかないことって
随分あるんだな~って感じました

>これからもすくすくといい少年へと育っていきますように♪
ありがとうございます、いい男になったら会い行きますよ~




テアボロさ~ん:

おぉぉ~男の手芸部ですね
これは本格的になりそうですね
男の人が、やりだすと
とことんやりますよね
女は、これでいいっか~ってちゃっちゃってやりますけど

自作を拝見するのが楽しみです

>もうひとりのお兄ちゃんはやらないのですか?
どうかな~?今回は、Y-sukeに関するものだったので・・・
学校で、エプロン縫うって話は聞きましたけど・・・
Posted by よし☆よしよし☆よし at 2008年08月26日 09:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手芸部?
    コメント(3)